コラム

『シン・ウルトラマン』を見て的中した不安

2022年05月18日(水)10時36分

この神永こそがウルトラマンと融合する主人公であり、原作にあってはハヤタ隊員に相当する。最も重要な冒頭のこのシークエンスだが、指揮所と「禍威獣」の位置関係が描写されないがために、殆ど次のカットで神永が子供を保護しようとして死亡する最重要部分の合理的説明が不足している。神永が車を使って子どもを助けに行ったのか、単純に走って助けに行ったのか、それ以外の特殊手段があったのか。こういった細部の「移動」に関する映画的演出の積み重ねが物語に合理的説得力を与えるのだが、それがない以上、群像劇にあって空間的広がりを欠く、と言わざるを得ない。

カットがAからBに変わった際に、それがA地点とB地点を移動する物理移動を伴う場合は、そのことを合理的に説明する映画的演出がなされなければ不自然になる。例えば『新世紀エヴァンゲリオン』のテレビ版第一話、『使徒、襲来』では、第三使徒サキエルの来襲を前にして、葛城ミサトが「アルピーヌA310」に乗ってシンジを助命する。このシークエンスは、単に「葛城ミサトがシンジを自家用車によって救出する」という説明にとどまらず、その自動車の車種や、運転方法の荒さをも描写することによって「葛城ミサトの人格的説明」をも内包している非常に優れた映像的演出になっている。

神永のキャラがわからない

このシークエンスで葛城ミサトが「アルピーヌA310」ではなく、トヨタのマークⅡやクラウンに乗って登場したならば、その時点で葛城ミサトの人間としての性格付けが変更されてしまう。これをわざわざ台詞で描写しないというのが所謂「映画的演出」になるわけだが、本作にはそれが絶無なので、ウルトラマンと融合する前の神永がどのような人格であったかを映画的に説明する絶好の部分が失われている。

移動のシーンなど重要ではない、と侮るなかれ。例えばもう一例をひくと、アニメ映画版『風の谷のナウシカ』である。この作中、最も劇的な巨神兵のプロトンビーム描写を庵野氏が手掛けたことはあまりに有名であるが、それは兎も角として、城おじたちに「姫さまの腐海あそび」と揶揄されるナウシカの冒頭腐海での菌類採取シーンが、小型動力付きグライダー類であるメーヴェでの移動描写を省略し、次のカットでナウシカが風の谷に帰還していたとしたら、どうであろうか。この少女はどうやって風の谷という点Aと、腐海の点Bを恒常的に移動しているのか。位置関係がよく分からなくなる。そこで冒頭、ナウシカが点Aと点Bをメーヴェによって移動していることが理解できるシーンが挿入される。

プロフィール

古谷経衡

(ふるや・つねひら)作家、評論家、愛猫家、ラブホテル評論家。1982年北海道生まれ。立命館大学文学部卒業。2014年よりNPO法人江東映像文化振興事業団理事長。2017年から社)日本ペンクラブ正会員。著書に『日本を蝕む極論の正体』『意識高い系の研究』『左翼も右翼もウソばかり』『女政治家の通信簿』『若者は本当に右傾化しているのか』『日本型リア充の研究』など。長編小説に『愛国商売』、新著に『敗軍の名将』

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

アメリカン航空、今年の業績見通しを撤回 関税などで

ビジネス

日産の前期、最大の最終赤字7500億円で無配転落 

ビジネス

FRBの独立性強化に期待=共和党の下院作業部会トッ

ビジネス

現代自、関税対策チーム設置 メキシコ生産の一部を米
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負かした」の真意
  • 2
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学を攻撃する」エール大の著名教授が国外脱出を決めた理由
  • 3
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 4
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 5
    日本の10代女子の多くが「子どもは欲しくない」と考…
  • 6
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 7
    アメリカは「極悪非道の泥棒国家」と大炎上...トラン…
  • 8
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「iPhone利用者」の割合が高い国…
  • 10
    トランプの中国叩きは必ず行き詰まる...中国が握る半…
  • 1
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 2
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 3
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 4
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 5
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 6
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 7
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 8
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 9
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 10
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story