『シン・ウルトラマン』を見て的中した不安
この神永こそがウルトラマンと融合する主人公であり、原作にあってはハヤタ隊員に相当する。最も重要な冒頭のこのシークエンスだが、指揮所と「禍威獣」の位置関係が描写されないがために、殆ど次のカットで神永が子供を保護しようとして死亡する最重要部分の合理的説明が不足している。神永が車を使って子どもを助けに行ったのか、単純に走って助けに行ったのか、それ以外の特殊手段があったのか。こういった細部の「移動」に関する映画的演出の積み重ねが物語に合理的説得力を与えるのだが、それがない以上、群像劇にあって空間的広がりを欠く、と言わざるを得ない。
カットがAからBに変わった際に、それがA地点とB地点を移動する物理移動を伴う場合は、そのことを合理的に説明する映画的演出がなされなければ不自然になる。例えば『新世紀エヴァンゲリオン』のテレビ版第一話、『使徒、襲来』では、第三使徒サキエルの来襲を前にして、葛城ミサトが「アルピーヌA310」に乗ってシンジを助命する。このシークエンスは、単に「葛城ミサトがシンジを自家用車によって救出する」という説明にとどまらず、その自動車の車種や、運転方法の荒さをも描写することによって「葛城ミサトの人格的説明」をも内包している非常に優れた映像的演出になっている。
神永のキャラがわからない
このシークエンスで葛城ミサトが「アルピーヌA310」ではなく、トヨタのマークⅡやクラウンに乗って登場したならば、その時点で葛城ミサトの人間としての性格付けが変更されてしまう。これをわざわざ台詞で描写しないというのが所謂「映画的演出」になるわけだが、本作にはそれが絶無なので、ウルトラマンと融合する前の神永がどのような人格であったかを映画的に説明する絶好の部分が失われている。
移動のシーンなど重要ではない、と侮るなかれ。例えばもう一例をひくと、アニメ映画版『風の谷のナウシカ』である。この作中、最も劇的な巨神兵のプロトンビーム描写を庵野氏が手掛けたことはあまりに有名であるが、それは兎も角として、城おじたちに「姫さまの腐海あそび」と揶揄されるナウシカの冒頭腐海での菌類採取シーンが、小型動力付きグライダー類であるメーヴェでの移動描写を省略し、次のカットでナウシカが風の谷に帰還していたとしたら、どうであろうか。この少女はどうやって風の谷という点Aと、腐海の点Bを恒常的に移動しているのか。位置関係がよく分からなくなる。そこで冒頭、ナウシカが点Aと点Bをメーヴェによって移動していることが理解できるシーンが挿入される。
そういえば私は宗教二世だった 2023.12.13
古谷経衡「我、如何にして政党党首たらんと欲す──れいわ新選組代表選挙顛末記」 2022.12.31
クールジャパン機構失敗の考察......日本のアニメも漫画も、何も知らない「官」の傲慢 2022.12.11
ゾンビを冒涜する日本のハロウィンが笑えない理由──ハロウィン栄えて国亡ぶ2 2022.10.26
「冷笑系」はなぜ活動家を嫌うのか 2022.10.25
揶揄の標的にされた沖縄──ひろゆき氏発言の考察 2022.10.20
安倍氏国葬、「献花に2万人超」は本当に「驚くほど多い」のか? 2022.09.29
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員