松丸さとみ

フリーランス翻訳者・ライター。学生や日系企業駐在員として英国・ロンドンで計6年強を過ごす。駐在員時は、在英日本人向けに英国および欧州のビジネスニュースを日本語で配信する日系企業にて編集・執筆などに従事。現在は、フリーランスにて時事ネタを中心に幅広い分野の翻訳・ライティング(ときどき通訳)を行っている。

夏時間

「夏時間は脳に悪影響を及ぼす」、研究者が警鐘

2019.11.15
学習法

15%の間違いをするときが最も効果的に学べる その理由は?

2019.11.12
父娘

運命の巡り合わせ──亡き父の携帯番号にメッセし続けた女性に驚きの返信が

2019.11.07
認知力

高齢時に忘れっぽい人になるかどうかは、8歳の時に予測できる:研究結果

2019.11.06
ロシア

プーチン肝いり、カムチャッカに巨大リゾート誕生? 「頼みの綱」は中国資金

2019.11.01
子育て

親に嘘をつかれた子は親に嘘をつく大人に? 調査結果

2019.10.29
再生可能エネルギー

世界最大の洋上風力発電......イギリス、再生可能エネルギーが化石燃料発電を上回る

2019.10.28
イギリス

拾った財布、機転を利かせて持ち主に返した驚きの方法

2019.10.24
ジェンダー

パイロットも女性だけのフライトで、女子中高生をNASA見学へ その目的は?

2019.10.17
環境保護運動

拡大する環境保護運動「絶滅への反逆」、ロンドンで逮捕者1400人超に

2019.10.15
ドキュメンタリー

自分らしく生きるとは?──世界的ジャーナリストが女性に問う、「自分なりのタイムライン」

スキンケアブランドSK-II が、ドキュメンタリーシリーズ【タイムライン】発表 

2019.10.11PR
SNS

ツイッター動画が人生を変えた......ホームレス・シンガーに続々とオファー

2019.10.08
気候変動

「地球にやさしい」労働時間は、週9時間!?

2019.10.04
炎上トラブル

IKEA(イケア)でかくれんぼしてはいけません! ついに警察出動の騒ぎに

2019.09.25
ラグビーW杯

ラグビーW杯:オールブラックス、タトゥー隠して日本文化に配慮

2019.09.24

「死ぬ権利」合法化を──幇助自殺の英国人男性、最期のメッセージ

2019.09.11
歴史

差別から逃れるように暮らしていた? 戦前の日系人集落跡、カナダの森林で発見

2019.09.09

英国でビーガンが急増、しかし関係者からも衝撃的な発言が相次いでいる

2019.09.06
宇宙

NASA長官の「冥王星は惑星」発言、クイーンのブライアン・メイも全面支持

2019.09.04
イギリス社会

「テーザー銃をください」英警察組織が内相に直談判

2019.09.02
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    『トイ・ストーリー4』は「無かったコト」に?...新作のティザー予告編に映るウッディの姿に「疑問の声」続出
  • 4
    文化の「魔改造」が得意な日本人は、外国人問題を乗…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    「水爆弾」の恐怖...規模は「三峡ダムの3倍」、中国…
  • 7
    中国が進める「巨大ダム計画」の矛盾...グリーンでも…
  • 8
    「不衛生すぎる」...「ありえない服装」でスタバ休憩…
  • 9
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 10
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 7
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 8
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 9
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 10
    レイ・ダリオが語る「米国経済の危険な構造」:生産…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中