コラム

楽都・松本 音楽情操教育「スズキ・メソード」はここから世界に広まった

2020年09月15日(火)16時00分

◆「そことここの間」にある豊かな住宅街

7R402124.jpg

古いものと新しいものが同居する松本市南部の住宅街

フジゲンを後にし、市内を流れる田川に沿って北上し、松本の中心部を目指す。市南部の住宅街は、大きめな一軒家が多く、きれいに整った印象だ。収入ベースでは、やはり東京圏の方が豊かなのだろうが、住環境に限っては都内や首都圏のベッドタウンよりも余裕があって、僕の目にはこちらの方が少し豊かそうに映った。

僕は、物心ついた時には、東京都内の狭小な3LDKの団地に住んでいたが、小学校に上がる少し前にカナダの首都、オタワに渡った。オタワの家は、カナダの一戸建て住宅としては特別に広いわけではなかったが、日本風に言えば4LDKの平屋で、すべての部屋が東京の団地の2倍も3倍も広く、子供が駆け回れる芝生の前庭と裏庭があり、ガレージ、そして、兄弟でアイスホッケーごっこ(氷の代わりにリノリウムの床でパックを滑らす)ができる地下室まであった。その日本とカナダの家のギャップのせいか、その後の日本の暮らしでも衣食住の「住」が圧倒的に貧しく感じられた。バブル期にあっても、日本がいくら諸外国と比べて豊かだと言われても、ピンと来なかった。

しかし、この「日本横断徒歩の旅」で東京の晴海埠頭から松本まで20回に分けて歩いてきて、その認識が変わってきた。山梨県上野原市の天空のニュータウン「コモアしおつ」に並ぶ一軒家はどれも素敵だったし、勝沼・塩山の大果樹園地帯を歩いた時には、「ぶどう御殿」と言うべき立派な新築の農家が多いのに驚いた。移住人気No.1を争う北杜市でも、カナダの住宅に匹敵するような洋風の瀟洒な移住者住宅が集まっていた。長野県に入ってからも、この松本市の郊外住宅地のように、首都圏よりも余裕が感じられる新興住宅街を何か所か通過している。

そう、自分が思ってきたほど、今の日本の住環境は悪くないのではないか。ひたすら歩いてこなければ気づかなかったことだ。ここで挙げたような住宅街は、普通の旅の感覚では目的地と目的地の間の「何もない所」である。しかもたいてい、電車や車では通らないような裏道にある。僕が旅で本当に見たいのは、「そことここの間」にある、リアルな現実を教えてくれるこんな場所だ。

7R402196.jpg

僕が旅で本当に見たいのは、見過ごされがちなこんな光景だ

◆全裸のフルート少年

7R402240.jpg

地方デパート「井上百貨店」のビル(左・右)の谷間に一軒家。地方の駅チカの今

7R402260.jpg

松本駅前のメインストリート

今や全国どこの郊外の街道沿いにもある共通フォーマットの台湾料理屋で昼食をとり、にわか雨をやりすごした。そこから小一時間ほど歩いた頃には、再び晴れ間が覗き始めた。青いロゴの「井上百貨店」のビルが見えてくれば、駅チカの繁華街だ。全国でほとんど壊滅状態にある地方のご当地デパートも、松本ではなんとか生き残っている。1885年創業の井上百貨店は、百貨店受難のこの時代にあっても、お世辞にもにぎやかとは言えない松本駅前で存在感を示し続けている。

聞けば、長野県で生産が盛んな蜂蜜、中山道・奈良井宿の伝統食材のフキといった地場産品や、地元障害者団体が生産する鴨肉製品をブランド化するなど、地域振興を絡めた戦略が功を奏しているという。そうした信州ブランドのスイーツなどは、松本の自社の売り場だけでなく、首都圏の百貨店の催物場で出張販売される。都会的なものを地元で販売するという従来の地方百貨店とは正反対の、地元のものを都会で販売するスタイルに転換したというわけだ。

その井上百貨店の西隣がJR松本駅。駅前を覗くと、「楽都」を主張する2体の銅像が立っていた。バイオリンを手にした少女像と、なぜか全裸でフルートを吹く少年の像。等身大よりやや小さく、何気なく歩いていたら見過ごしてしまうような地味な像である。ここでもやはり信州人らしく、控えめに「楽都」を主張しているのだろう。それにしても少年はなぜ全裸なのか。

7R402254.jpg

JR松本駅を背に立つバイオリンを持つ少女

7R402264.jpg

全裸のフルート少年

◆「岳都」のピンクのウサギ

7R402351.jpg

城下町の風情を再現した縄手通り

7R402434.jpg

白壁の蔵が並ぶ中町通り

駅前エリアから松本城までは、約1.5km、徒歩15分ほどである。その間には、城下町の小径を再現した「縄手通り」、白壁の蔵が建ち並ぶ「中町通り」をはじめ、城下町の風情たっぷりの町並みが続く。実際に歩いてみると、観光ガイドに必ず載っているこの2ヶ所だけでなく、古い映画館を改装した劇場がある大正ロマン風の通りがあったり、懐かしい昭和の風情が漂う個人商店が並ぶ小径があったりと、とても歩きがいのある町だ。

7R402522.jpg

大正ロマン漂う上土通り

7R402509.jpg

何気ない裏道にも懐かしい風情があった

松本城はいつ来ても美しい。いくらこの旅が点と点を結ぶ観光旅行のアンチテーゼだとはいえ、やはり今日のハイライトは国宝・松本城である。実は、僕はこの時はまだ松本城の中に入ったことがなく、今回もコロナ対策で間隔を空けての入場だったためにパスした。結果的に、それで良かったと思う。後日、追加取材のつもりであらためて天守閣に登ったのだが、城やタワー、富士山などのランドマークは、遠くから眺めるから良いのだとあらためて感じた。今回は、天守閣を望む堀端に立ち、写真家として芸術写真の王道であるモノクロームの目になって、しばし松本城を眺めた。

7R402582.jpg

モノクロームの目になって写真家的に感じた松本城の姿

松本城公園の出口で、「ウサギおじさん」に出会った。正確に言えば、再会である。既に、1時間ほど前に通過した縄手通りで、自転車で5、6羽のウサギを連れているこのおじさんに出会っていたからだ。その時は、かき氷を食べながら休憩しているおじさんに声をかけて、写真を撮らせてもらった。どうやら、どこからかウサギを連れてやってきて、松本の観光地を徘徊するのが日課なようだ。ウサギは皆、ピンクやオレンジ色に毛を染められていた。「この毛は自分で染めたの?」と聞いたら、「普通じゃ面白くないから」とおじさんは言った。僕は動物の毛を人間の見た目の都合で染めるのは良いことだとは思わないけれど、それがおじさんの自己主張なのだと思う。新宿にピンクのアフロヘアのタイガーマスクおじさん(新宿タイガー)がいるように、都会にはこういう人が必ずいる。

7R402423.jpg

縄手通りで出会ったウサギおじさん

7R402652.jpg

ウサギたちと松本城で再会

プロフィール

内村コースケ

1970年ビルマ(現ミャンマー)生まれ。外交官だった父の転勤で少年時代をカナダとイギリスで過ごした。早稲田大学第一文学部卒業後、中日新聞の地方支局と社会部で記者を経験。かねてから希望していたカメラマン職に転じ、同東京本社(東京新聞)写真部でアフガン紛争などの撮影に従事した。2005年よりフリーとなり、「書けて撮れる」フォトジャーナリストとして、海外ニュース、帰国子女教育、地方移住、ペット・動物愛護問題などをテーマに執筆・撮影活動をしている。日本写真家協会(JPS)会員

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:フィリピンの「ごみゼロ」宣言、達成は非正

ワールド

イスラエル政府、ガザ停戦合意を正式承認 19日発効

ビジネス

米国株式市場=反発、トランプ氏就任控え 半導体株が

ワールド

ロシア・イラン大統領、戦略条約締結 20年協定で防
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ新政権ガイド
特集:トランプ新政権ガイド
2025年1月21日号(1/15発売)

1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼いでいるプロゲーマーが語る「eスポーツのリアル」
  • 2
    「搭乗券を見せてください」飛行機に侵入した「まさかの密航者」をCAが撮影...追い出すまでの攻防にSNS爆笑
  • 3
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べている」のは、どの地域に住む人?
  • 4
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 5
    感染症に強い食事法とは?...食物繊維と腸の関係が明…
  • 6
    フランス、ドイツ、韓国、イギリス......世界の政治…
  • 7
    オレンジの閃光が夜空一面を照らす瞬間...ロシア西部…
  • 8
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者…
  • 9
    注目を集めた「ロサンゼルス山火事」映像...空に広が…
  • 10
    「ウクライナに残りたい...」捕虜となった北朝鮮兵が…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    睡眠時間60分の差で、脳の老化速度は2倍! カギは「最初の90分」...快眠の「7つのコツ」とは?
  • 4
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…
  • 5
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼い…
  • 6
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲う…
  • 7
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 8
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 9
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 10
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 6
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 9
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 10
    「腹の底から笑った!」ママの「アダルト」なクリス…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story