動物保護施設に、犬を「投げ捨てていった」女性...「最悪の行動」は防犯カメラに残されていた
Heartbreak as woman caught on camera dumping 4 small dogs outside shelter
訴追なしも、問題提起のために動画を投稿
「犬は1歳から6歳ぐらいまでで全体的には健康状態も良好だった」とフィリップスは述べ、さらにこう続けた。「いくつか対処が必要な小さな問題もあったが、処置を済ませた上で避妊・去勢手術を行い、譲渡に出す予定だ」
刑事訴追は行われなかった。デニソン市動物管理局の職員が女性の身元を特定したが、保護施設側は動物たちの最善の利益のためという理由から法的措置を取らない判断を下した。
それでも保護施設は問題提起のため、また動物を手放す場合には適切な手順を踏むことが重要だと人々に注意喚起するために、今回の動画をフェイスブック上で共有。「スタッフはその場にいたしガレージの扉も開いていた。このような行動を取る必要はなかった」という言葉を添えた。
この投稿の後、保護施設は「失礼な」コメントや「憎悪に満ちた」コメントが寄せられるのを防ぐためにコメント欄を閉鎖したが、今回の一件が、動物を手放そうと考えているかもしれない人々への警鐘となることを願っている。
アメリカでは2024年の上半期だけで311万8000匹の動物が保護されており、このうち153万3000匹が犬で156万5000匹が猫だった。元の飼い主がスタッフに何も告げずにペットを置き去りにしていく事例が多く、保護施設は動物を引き渡す際には情報提供が重要であることを繰り返し強調している。

アマゾンに飛びます
2025年4月29日号(4月22日発売)は「独占取材 カンボジア国際詐欺」特集。タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら