最新記事
ネットで話題

300マイル走破で足がこうなる...ウルトラランナーの「足の裏」がTikTokで話題に

Man Shows What His Feet Look Like After Running 300 Miles in 135 Hours

2025年4月18日(金)13時00分
ルーシー・ノタラントニオ

@glazeruns They look great! Proof that foot care isn't just important in ultrarunning--it's EVERYTHING. Remember I am not sponsored. Healthy feet carried me all the way through the Arizona Monster 300 to the FINISH LINE! My formula for success: • Strategic shoe rotation: Started in Hoka Challengers, switched to Cliftons for the urban Tucson bike paths, then back to Challengers for the final mountain sections • Feetures Merino 10 socks = absolute gold standard • Salty Britches lube = worth every penny • 12 complete foot resets (wash, relube, fresh socks) • KT Tape Extreme for preventative protection Only had to address a couple toe issues once during the entire 6-day journey across the desert. When you're crossing 5 mountain ranges and covering 300+ miles, your feet take a beating--but with this system, they carried me all the way to Patagonia! Strategy matters just as much as strength in these epic ultras. #ArizonaMonster300 #runtok ♬ original sound - Andy Glaze

彼は「戦略的なシューズローテーション」として2足のスニーカーを使い分けていたと説明している。また、クッション性のあるソックス、肌の炎症を防ぐスキンバリア用軟膏、つま先を保護するテープなども使用していたという。動画には、これらの対策の跡がしっかりと映っている。

さらに、彼は12回の「フットリセット」を行っており、その都度、足を洗って潤滑剤を塗り、新しい靴下に履き替えていた。

年間で22足のシューズを履きつぶすというグレイズ氏は、こうも記している。「6日間の砂漠横断の間、足のトラブルはつま先のケア1回だけで済んだ。5つの山脈を越え、300マイル以上を走り切るなかで足は酷使されたが、この方法でパタゴニアまで無事にたどり着けた」

「アリゾナ・モンスター300」は、険しい地形や標高差(累計1万2500メートル超)、変化に富んだ砂漠の景観が特徴の過酷なレースで、公式サイトによると、開催期間は3月27日から4月3日まで。

休息をとった現在、グレイズ氏は再び1日15マイル以上のランニングを再開している。

イギリスのフィットネス&ライフスタイルコーチであるマーティン・シャープ氏も、長距離ランナーにとってのフットケアの重要性について本誌に語った。彼は、昨年14日間で3回のマラソンを完走している。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

イスラエル、イラン核施設への限定的攻撃をなお検討=

ワールド

米最高裁、ベネズエラ移民の強制送還に一時停止を命令

ビジネス

アングル:保護政策で生産力と競争力低下、ブラジル自

ワールド

焦点:アサド氏逃亡劇の内幕、現金や機密情報を秘密裏
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はどこ? ついに首位交代!
  • 4
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 5
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 6
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 7
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 8
    「2つの顔」を持つ白色矮星を新たに発見!磁場が作る…
  • 9
    トランプが「核保有国」北朝鮮に超音速爆撃機B1Bを展…
  • 10
    300マイル走破で足がこうなる...ウルトラランナーの…
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 3
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 4
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇…
  • 5
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 6
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 7
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 8
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中