最新記事
スポーツ

カーリング世界選、日本代表チームを支えたのは日本人女性が作ったおにぎり弁当だった

2025年3月31日(月)16時00分
佐々木和義

女子世界選の予選リーグ、韓国戦の第1エンドでストーンを投げる日本代表の小野寺と近江谷(左)、小谷優奈(右)

女子世界選の予選リーグ、韓国戦の第1エンドでストーンを投げる日本代表の小野寺と近江谷(左)、小谷優奈(右) Lee jeong woo / Ministry of culture, sports and Tourism of the Republic of Korea

五輪出場に向け、9月の代表候補決定戦での勝利を

世界選手権や五輪など国際大会に出場する代表チームは、多くの種目が各団体から選抜したメンバーで構成されるが、カーリングはチーム単位で選ばれる。今回の議政府大会は札幌を拠点とするフォルティウスが出場したが、2024年のシドニー大会はSC軽井沢クラブだった。12月に行われる世界最終予選に出場する日本代表は、9月10日から14日まで稚内で行われる代表候補決定戦で、SC軽井沢クラブとフォルティウス、ロコ・ソラーレが三つ巴の争いを繰り広げて、選出される。

今回の女子世界選手権の開催地・韓国は98年の長野五輪に触発されて慶北チームが誕生。メガネ先輩として日本でも有名になったキム・ウンジョンらの女子チーム"チーム・キム"が平昌五輪で銀メダルに輝く好成績を収めたが、パワハラなどの不祥事が明るみになり、女子チームは2020年、ミックスダブルスチームは2021年に解体し、キム・ウンジョンは江陵市庁へ移籍した。

代わって浮上したのが今回出場した京畿道庁だ。現メンバーは全員が議政府・松峴(ソヒョン)高校の出身で、5人中4人の名前がジで終わり残る1人もニックネームがジで終わることから"チーム5G"と呼ばれている。

今大会、日本代表チームのフォルティウスは残念ながら予選で敗退したが、前回の北京五輪では、日本代表は最終予選で出場権を手にして銀メダルを獲得した。また、男子世界選手権は3月29日(日本時間30日)カナダのムースジョーで開幕、連日熱戦を繰り広げている。男女ともに日本チームの今後の活躍に期待したい。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

IT大手決算や雇用統計などに注目=今週の米株式市場

ワールド

バンクーバーで祭りの群衆に車突っ込む、複数の死傷者

ワールド

イラン、米国との核協議継続へ 外相「極めて慎重」

ワールド

プーチン氏、ウクライナと前提条件なしで交渉の用意 
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドローン攻撃」、逃げ惑う従業員たち...映像公開
  • 4
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 5
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 6
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 7
    体を治癒させる「カーニボア(肉食)ダイエット」と…
  • 8
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 4
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 8
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 9
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 10
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中