最新記事
航空

「爆破予告」の旅客機にぴったり張り付く「イタリアの戦闘機」...緊急着陸までを捉えた「緊迫の映像」が話題に

Video Shows American Airlines Plane Being Escorted by Fighter Jets

2025年2月28日(金)17時08分
ジャスミン・ローズ

アメリカン航空は安全保障上の懸念の内容を明らかにしていない。本誌の取材に対しては24日、「可能性のあった問題は信憑性がないことが分かった。しかしDEL空港(ニューデリー)の手順に従い、DELに着陸する前に点検が必要だった」と説明した。

AP通信の取材に応じた同機の乗客ニーラジ・チョプラ氏によると、ニューデリー到着予定時刻の3時間ほど前になって機長からアナウンスがあり、「治安状況」が変化したため引き返さなければならないと告げられた。

家族に会うためデトロイトからインドへ向かっていたというチョプラ氏は、アナウンスがあった後もしばらく機内は落ち着いた様子だったと振り返る。しかし戦闘機に護衛されてローマへ向かうと機長が告げると緊張感が高まった。

「やや動転した。一体どうしたんだろう、何か大きなことが起きているに違いないと思った」とチョプラ氏は言う。

オハイオ州から来た別の乗客のジョナサン・ベーコン氏(22)はAP通信の取材に対し、ローマに到着すると乗客はバスでターミナルへ連れて行かれ、そこで持ち物一つ一つについて追加の保安検査をさせられたと証言する。

預け入れ荷物も保安検査が行われ、着陸から2時間たってもベーコン氏と友人は荷物を待ち続けていたという。

アメリカン航空は本誌にこうコメントしている。「ニューヨーク(JFK)発デリー(DEL)行きのアメリカン航空292便は、安全保障上の懸念によりローマ(FCO)へ行き先を変更した。同便は無事FCOに着陸し、捜査当局が点検を行って同機の再出発を許可した。安全と安心は我々の最優先事項であり、お客様に迷惑をかけたことをお詫びする」

同航空は23日、乗員を休ませるため同便はローマに一晩滞在し、24日に「できるだけ早く」ニューデリーへ向けて出発すると説明した。

(翻訳:鈴木聖子)

ニューズウィーク日本版 独占取材カンボジア国際詐欺
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年4月29日号(4月22日発売)は「独占取材 カンボジア国際詐欺」特集。タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

コマツ、関税と円高で今期27%営業減益予想 市場予

ワールド

アングル:トランプ米大統領の就任後100日、深まる

ワールド

ドイツ、EU財政ルールの免責要請 国防費増額で

ビジネス

中国外務省、米中首脳の電話会談否定 「関税交渉せず
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドローン攻撃」、逃げ惑う従業員たち...映像公開
  • 4
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 7
    体を治癒させる「カーニボア(肉食)ダイエット」と…
  • 8
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 6
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 7
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 8
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 9
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 7
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 8
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 9
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 10
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中