人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
Teslas Used to Be Cool. For Liberals, Now They're Anything But
業績の急落がヨーロッパで深刻
フランス、ドイツ、イギリス以外でも、ヨーロッパ全体でこの傾向は続く。EV専門メディアのElectrekによると、オランダ、スウェーデン、デンマーク、ノルウェーではテスラの登録台数が40%以上も減少。スペインの減少は75%と最も大きかった。
オーストラリアの電気自動車協議会によれば、1月のテスラの販売台数は前年同期比で33%減だった。テスラにとってアメリカに次ぐ2番目の市場の中国では、中国汽車工業協会の統計でテスラの1月の販売台数は前年同期比11%減、12月比では33%の減少となった。
1月下旬に発表されたテスラ第4四半期決算はアナリスト予測を下回った。全体的な売り上げはわずかに増加したものの、営業利益は前年同期比23%減の16億ドルだった。年間販売台数は180万台と、前年比で同社史上初の減少に転じた。