最新記事
シリア

シリア反政府勢力がロシア製の貴重なパーンツィリ防空システムを政府軍から奪った証拠画像

Syrian Rebels Capture Russian Pantsir System: Reports

2024年12月2日(月)17時58分
エリー・クック
奪還したアレッポの古城前でポーズをとる反政府勢力の戦闘員たち

奪還したアレッポの古城前でポーズをとる反政府勢力の戦闘員たち(11月30日) Anas Alkharboutli/dpa via Reuters Connect

<突如、大規模攻勢に転じたシリアの反政府勢力が、第二の都市アレッポを制圧。撤退する政府軍から奪取したとみられるロシアの最新型地対空ミサイルの画像がネット上で拡散されている>

内戦が膠着していたシリアで11月27日、反体制派武装勢力が8年ぶりに突如、同国北部に大規模攻撃を開始。政府側に奪われていたシリア第二の都市アレッポを制圧した。

【画像】ロシアの防空システム「パーンツィリ」と誇らしげな反政府勢力

ソーシャルメディアに拡散されている画像によると、反政府勢力はその時にロシアの最新型地対空ミサイル「パーンツィリ」も鹵獲したようだ。

画像からすると、アレッポでは、多連装ロケットランチャーやパーンツィリシステムといったロシアの兵器や装備が、反政府勢力の手に渡ったように見える。

本誌はこの情報を独自に確認することはできなかったが、アメリカを拠点とするシンクタンク戦争研究所(ISW)は11月30日、シリア軍戦闘員が「慌てて撤退する中で放棄した貴重な軍装備品」を、反政府勢力が「確保したようだ」と発表した。

11月27日、反政府勢力はアレッポとその南にあるハマ県に奇襲を仕掛けたが、シリア軍およびロシアの盟友であるバッシャール・アサド大統領を支持する勢力からの抵抗にはほとんど遭遇しなかったようだ。

反政府勢力は、2016年にアサド政権によって追い出されたアレッポとハマを取り返すことに成功した。

展覧会
奈良国立博物館 特別展「超 国宝―祈りのかがやき―」   鑑賞チケット5組10名様プレゼント
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

インド、米相互関税27%の影響精査 アジア競合国よ

ビジネス

米人員削減、3月は60%急増 連邦職員解雇で=チャ

ワールド

訪米のロ特使、「関係改善阻む勢力存在」と指摘

ビジネス

イスラエルがシリア攻撃強化、暫定政権に警告 トルコ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 7
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 8
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中