最新記事
クイズ

【クイズ】インターネット速度が世界で1番「速い」都市はどこ?

2024年12月5日(木)11時02分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

答えは

②ドーハ

ドーハ

Konevi-Pixabay

スペインが拠点のeSIMストア「オラフライ(Holafly)」は、人気の観光都市でモバイルインターネットのダウンロード速度を分析。各都市でApple Mapsを使用し、その都市と周辺地域の1ギガバイト(GB)分の地図をダウンロードするのにかかった時間を計測した。

その調査で、世界で1番インターネット速度が速かったのはカタールの首都ドーハ。1GBの地図をダウンロードするのにかかった時間はわずか1.9秒だった。

10位までのランキングは以下の通り。

1. カタール、ドーハ (354.4 Mbps)
2. ドバイ、アラブ首長国連邦 (351.8 Mbps)
3. アラブ首長国連邦アブダビ (325.9 Mbps)
4. リヤド、サウジアラビア (273.7 Mbps)
5. デンマーク、コペンハーゲン (255.9 Mbps)
6. ポルト、ポルトガル(243.6 Mbps)
7. オスロ、ノルウェー(240.7 Mbps)
8. ポルトガル、リスボン (218 Mbps)
9. 上海、中国 (213.1 Mbps)
10.北京、中国 (202.5 Mbps)

参照:Map Shows Tourist Cities With Fastest Internet Download Speeds

20250408issue_cover150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年4月8日号(4月1日発売)は「引きこもるアメリカ」特集。トランプ外交で見捨てられた欧州。プーチンの全面攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

完全失業率2月は2.4%、5カ月ぶり改善 求人倍率

ワールド

豪中銀、政策金利据え置き タカ派トーン弱める

ワールド

日本も相互関税対象、自民会合で政府見通し 「大きな

ワールド

韓国憲法裁判所、尹大統領の弾劾巡り4日に判断
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中