フーシ派がロシアの悪名高い武器商人と手を結び、紅海はますます危険の海に
Viktor Bout Helps Maritime Terror

悪名高い武器商人のボウト BORIS ALEKSEEVーANADOLU AGENCY/GETTY IMAGES
<紅海を航行中の商船に対する攻撃で世界の海運を揺るがすフーシ派が、ロシアの武器商人からの調達を開始>
イエメンの反政府武装勢力フーシ派が、紅海を航行する船舶に対する攻撃を始めたのは昨年11月。対象となっているのはイスラエルや西側諸国と関係のある船だ。
以来、アメリカ海軍はイエメン国内のフーシ派施設にミサイルを撃ち込んだり、商船に向けて発射されたミサイルをイギリス海軍と共に迎撃するなどの対応を取ってきた。他の欧米諸国の海軍も紅海でパトロール任務に就いている。
だがフーシ派が態度を軟化させる気配はない。それどころか、悪名高いロシアの武器商人、ビクトル・ボウトから武器を調達しようとしている。これは世界の海運にとって頭の痛いニュースだ。
フーシ派は、過去数十年間に欧米諸国の軍隊が相手にしてきた「敵」とは違う。従来型の軍隊でもなければ、タリバンのように特定の地域で権力を握ることのみを目標にした反政府勢力でもない。ソマリアの海賊のような、単なる犯罪者集団でもない。
フーシ派は強力な民兵組織で、船舶を攻撃すれば世界から注目を浴びることができることに気付いている。おまけに普通なら正式な国の軍隊が使うような武器を使っている。
紅海を航行する船舶への攻撃を始めて以降、フーシ派は思う存分、世界の注目を集めてきた。そして、自分たちは高性能な兵器も入手できるぞとアピールしてきた。
-
東京都港区/外資系企業での一般事務・庶務業務
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給21万7,200円~
- 正社員
-
「セールスコンサルタント」日系/外資TOP企業の人事/経営層を相手に採用戦略を提案/人材サービス「紹介/教育/研修」
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収600万円~800万円
- 正社員
-
港区・虎ノ門ヒルズ/外資系大手企業内での一般事務/資料のスキャニング、保管
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給21万7,200円~
- 正社員
-
外資インフラベンダー PM/システムエンジニア/詳細設計/サービス関連の会社/Windows
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~55万円
- 正社員