最新記事
朝鮮半島

韓国の拉致被害者家族、北への宣伝ビラ10万枚散布強行へ 緊張高まる非武装地帯近隣の住民は猛反発

2024年10月25日(金)18時15分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
韓国の拉致被害者団体が散布を予定しているビラ

韓国の拉致被害者団体が散布を予定しているビラには横田めぐみさんの写真も OBS / YouTube

<ビラには日本人拉致被害者の横田めぐみさんの写真も──>

北朝鮮が韓国との南北連結道路を爆破し、連日のように韓国側へゴミなどを入れた風船を飛ばすなか、韓国では北朝鮮拉致被害者の団体が、北朝鮮の体制批判の宣伝ビラを小型ドローンで配布することを発表し記者会見を開いた。これに対して、北朝鮮との非武装地帯に接する坡州(パジュ)地域の市民団体などが断固阻止すると声明を出しており、自治体も巻き込んで対立が高まっている。韓国メディアYTN、ハンギョレ、OBS、江原道日報などが報じた。

朝鮮戦争後に拉致された人たち516人が今も北に......

韓国から北朝鮮に向けて金正恩体制を批判するビラを送る活動は脱北者団体が盛んに行っているが、今回ビラ散布を計画しているのは韓国内の拉致被害者家族の団体だ。韓国では朝鮮戦争当時に拉致された戦時拉致被害者が10万人以上、1953年の休戦協定締結後に拉致された「戦後拉致」で3800人が連れ去られたとされ、戦後拉致された人たちの516人が今もなお帰国できないままだという。

拉致被害者家族の団体は24日午後、水原(スウォン)市の京畿道(キョンギド)庁前で記者会見を開き、来週北朝鮮向け宣伝ビラを公開散布すると明らかにした。崔成龍(チェ·ソンリョン)代表は、「拉致被害者問題を知らせる機会はもうないと考えて、北朝鮮向けビラ10万枚を坡州市から飛ばす。(散布が)2回であれ3回であれ、いかなる方法を使ってでも平壌市内に落ちるようにする」と明らかにした。

試写会
米アカデミー賞候補作『教皇選挙』一般試写会 30組60名様ご招待
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

トヨタ、LGエナジーへの電池発注をミシガン工場に移

ワールド

トランプ氏、米ロ協議からの除外巡るウクライナの懸念

ビジネス

自動車関税率は25%程度に、4月2日に詳細公表=ト

ビジネス

海外勢の米国債保有、12月は減少 日本と中国ともに
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 2
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「20歳若返る」日常の習慣
  • 3
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防衛隊」を創設...地球にぶつかる確率は?
  • 4
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 5
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 6
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 7
    祝賀ムードのロシアも、トランプに「見捨てられた」…
  • 8
    ウクライナの永世中立国化が現実的かつ唯一の和平案だ
  • 9
    1月を最後に「戦場から消えた」北朝鮮兵たち...ロシ…
  • 10
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 1
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ...犠牲者急増で、増援部隊が到着予定と発言
  • 2
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だった...スーパーエイジャーに学ぶ「長寿体質」
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 5
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 6
    【徹底解説】米国際開発庁(USAID)とは? 設立背景…
  • 7
    週に75分の「早歩き」で寿命は2年延びる...スーパー…
  • 8
    イスラム×パンク──社会派コメディ『絶叫パンクス レ…
  • 9
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 10
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 8
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 9
    戦場に「杖をつく兵士」を送り込むロシア軍...負傷兵…
  • 10
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中