最新記事
犯罪

「これだからウクライナ人支援は嫌なのです」...避難民に届く怪しいメッセージの狙いとは? SNS詐欺の実態に迫る

FLEEING WAR AND SCAMS

2024年9月26日(木)14時38分
ケイト・プラマー(調査報道担当)

ウクライナからの避難民がシェルターにあふれ返ったアメリカとの国境沿いのメキシコの町

アメリカとの国境沿いのメキシコの町ではウクライナからの避難民がシェルターにあふれ返った(22年4月) MARIO TAMA/GETTY IMAGES

ロシアが侵攻を開始した22年2月以前にウクライナ国内に居住しており、侵攻によって避難を余儀なくされたウクライナ市民には、U4Uに申請する資格がある。アントノフは5カ月間、アメリカ入国の支援者を探したが、見つかったのは「詐欺師」ばかりだった。

彼がある女性とフェイスブックでやりとりしたスクリーンショットには、次のようなメッセージがあった。「移民支援団体を通じてあなたの支援者を用意します。支援申請の承認通知を受け取った後、手数料を支払う必要があります」。手数料は800ドルだとも記されている。


ファーストネームのみを明かすという条件で取材に応じたヤナ(32)は、ロシア国境に近い戦闘地域であるハルキウ(ハリコフ)在住の警察官だ。彼女は6カ月間、むなしい努力を続けた後、今年6月にフェイスブックで支援者を見つけた。

しかし、合法的な支援にたどり着く前に、「大勢の詐欺師たち」から見返りとして最高2000ドルもの金銭を要求されたという。「U4Uプログラムに申請するための支援を求めると、途端に詐欺師からメッセージが届くようになる」

「詐欺師たちは直接メッセージを送り付け、手数料が必要だと言ってくる。もっと巧妙な連中は、申請の承認通知が来たので渡航許可を発行してもらう必要がある、と言って金銭を要求する。そして偽データと引き換えに金をだまし取る」と、ヤナは言った。

さらに「申請者の情報を全て入手した上で、『おまえの名前でアメリカのあらゆる政府機関に脅迫状を送るぞ』と申請者を脅し、金銭を要求するケースもある」という。

ヤナは届いたメールを削除し、発信元をブロックした。

数週間前から支援者を探しているというあるウクライナ人女性は、匿名を条件に本誌の取材に応じた。彼女がフェイスブックに投稿して支援者を募ったところ、見返りを要求するメッセージがすぐに届いたという。

「多分、手口はいくつかあるんだと思う。ある女は200ドル払えば支援者になりますと言って、知らない人名義の口座を連絡してきた挙げ句、申請をキャンセルして渡航許可が下りないようにすることもできる、と脅してきた」

「詐欺師はあの手この手で金をだまし取ろうとする。仲介団体と称して手数料2500ドルを要求する連中もいる。本当に仲介団体か、試してみないと分からない。もっと安い額を言ってくる連中もいる」

「彼らはフェイスブックのウクライナ支援グループに登録しているが、目的は支援じゃない」

フェイスブックの親会社メタの広報担当者は、ユーザーが詐欺被害に遭わないよう安全性向上に努めているとコメントした。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ガザはパレスチナ人と支援者の「集団墓地」化=国境な

ビジネス

ニデック、差し止め求め仮処分申し立て 牧野フのTO

ビジネス

英CPI、3月は前年比+2.6%に鈍化 今後インフ

ワールド

米政府、ウクライナ支援の見積もり大幅減額─関係者=
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気ではない」
  • 2
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ印がある」説が話題...「インディゴチルドレン?」
  • 3
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 4
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 5
    NASAが監視する直径150メートル超えの「潜在的に危険…
  • 6
    【クイズ】世界で2番目に「話者の多い言語」は?
  • 7
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    「世界で最も嫌われている国」ランキングを発表...日…
  • 10
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 1
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 2
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 3
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 4
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 5
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 6
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 7
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 8
    まもなく日本を襲う「身寄りのない高齢者」の爆発的…
  • 9
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 10
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中