米はパレスチナ住民殺害の「共犯」、元米高官らが共同声明

パレスチナ自治区ガザを攻撃するイスラエルを米国が支援していることを理由に辞職した12人の元米政府高官が2日、ガザでのパレスチナ住民殺害の「紛れもない共犯」としてバイデン政権を非難した。写真は6月30日、ガザ南部の病院で撮影(2024年 ロイター/Kamel Hamdan)
パレスチナ自治区ガザを攻撃するイスラエルを米国が支援していることを理由に辞職した12人の元米政府高官が2日、ガザでのパレスチナ住民殺害の「紛れもない共犯」としてバイデン政権を非難した。
共同声明で12人は、政権がイスラエル支援を通じて米国の法律に違反し、抜け道を見つけてイスラエルへの武器輸送を続けていると指摘。「米国がイスラエルを外交的に庇い、武器を継続的に提供してきたことは、ガザで包囲されたパレスチナ住民の殺害と強制的な飢餓に、米国が紛れもなく加担してきたことを意味する」とした。
12人は米国の国務省、教育省、内務省、ホワイトハウス、軍部の元メンバー。
ホワイトハウスも国務省も、声明についてコメントを出していない。


アマゾンに飛びます
2025年2月25日号(2月18日発売)は「ウクライナが停戦する日」特集。プーチンとゼレンスキーがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争は本当に終わるのか
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
外資系企業オフィス運営の統括マネージャー/英語力活かせる/月38万円〜
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給38万円~50万円
- 正社員
-
大手町駅徒歩5分 外資系インフラベンダーPM
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
「東京」外資系企業/受付・事務/未経験OK・英語活かせる・月26万〜
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給26万円~32万円
- 正社員