SF映画の世界...サウジ皇太子が構想する直線型都市は「未来の街」か「監視社会」か
A TALE OF TWO MEGALOPOLISES
ベネチア・ビエンナーレ建築展で入手できた豪華な大型本によれば、ザ・ラインのインスピレーションの源はパンクだという。パンクは攻撃的な反体制の音や表現を通じて、音楽を最大限に破壊した。
ザ・ラインの立案者たちは道路などの基本的なものを取り除くことが、都市に対する従来の解釈を最大限に破壊すると考えている。
独裁者が欲しい好都合な物語
この大型本によれば、ザ・ラインの住民の多くは外国から移住してくるクリエーティブな人々になる。この都市は「自由な思索者」を「制約のない開放的な都市空間」に引き付けることを目指しているという。
ザ・ラインは進捗状況が明らかでなく、計画どおりに完成するかも分からない。ムハンマドはベンチャーキャピタリストさながらに、いくつもの巨大建造物に資金を投じているようだ。その中には成功するものもあれば、失敗するものもあるだろう。
今年4月には、ザ・ラインの第1段階の計画縮小が報じられた。30年までに建設して150万人が暮らすという当初の目標から、住民は30万人にまで減らされ、全長も約2.4キロに短縮されるという。
プロジェクトの実現可能性には大きな疑問符が付く。現時点では、PR資料が示すような高速鉄道は造られていない。火災の際の安全性の確保や、道路がない都市でどうやって救急車を走らせるかも明確になっていない。
いくつかの研究では、直線型よりも環状型の都市のほうが環境に優しいという見方も示されている。
鏡貼りになっている高さ500メートルの壁に衝突しかねない鳥類や、新しい都市の建設によって砂漠を横切れなくなる野生動物への影響についても、ほとんど考慮されていないようだ。ザ・ラインの建設予定地にいま暮らしている人々のことも、ほぼ無視されている。
ザ・ラインが完成すれば、最大で2万人の先住民ハウェイタット人が住む場所を追われる可能性がある。人権擁護団体はサウジアラビア政府がプロジェクト反対派を厳しく弾圧していると批判しており、これまでハウェイタット人の活動家1人が特殊部隊に撃たれて死亡した。
それでもイスラム原理主義的な王家が支配するサウジアラビアは、前衛的なアイデアによるイメージチェンジを図っている。目指すは近代的なだけではなく、ヒップで自由な政府のイメージだ。
この意味でサウジアラビアの取り組みは、ヨシフ・スターリンが芸術と建築に対して従来型のアプローチを取る前の、初期のソ連が行った芸術的実験に似ている。