ウクライナ戦場で勲章を受けた日本人「BIGBOSS」...48時間の「脱出劇」
JAPANESE IN UKRAINE
その直後からまた戦闘が激しくなり、ドローンからたくさんの爆弾が降ってきた。まだロシア軍の陣地にいるのでウクライナ軍のドローンだ。さすがにウクライナの攻撃では死にたくない。なるべく速く匍匐前進すると、ついに自分たちの拠点が見える場所に着いた。
ただその場所に行くには、スナイパーが狙う大きな道路を横切る必要がある。匍匐前進で行くわけにもいかず、2キロぐらい迂回してやっとウクライナ兵のいる地域に着いた。負傷し、敵拠点から脱出を始めて約48時間が経過していた。
Bさんはすぐにドイツの病院に移送された。手術中に死ぬ可能性もあると言われたというが、手術は成功し、驚異的な回復力で3カ月後には歩行訓練を始めた。4月にウクライナへ戻り、リハビリを続けている。
「本当にいい経験になった」と、Bさんは言う。「本当の強さは、このような苦境から生まれる。完治したらまた戦線に復帰するつもりです」
この時の戦闘で、Bさんの仲間が4人戦死している。
「自分だけがここで兵士を辞めるわけにはいかない。自分の目で戦場を見てしまった以上、このまま無視することもできません」
なぜ、ウクライナにまで行って日本人を取材するのか。ロシアの侵攻以前から在住する人、侵攻以後にやって来たボランティア、義勇兵、またはジャーナリストや写真家......。外務省から退避勧告が出ており、日本人義勇兵には戦死者も出た。それでも、それぞれが日本人として思いや考えを持ちながら、戦時下のウクライナに滞在し続けている。彼らを知ることは、ウクライナと戦争を忘れがちな日本人が、少しでも何かを考える助けになるはずだ。
2024年11月26日号(11月19日発売)は「超解説 トランプ2.0」特集。電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること。[PLUS]驚きの閣僚リスト/分野別米投資ガイド
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら