最新記事
自然災害

「なんて恐ろしいんだ...」竜巻がホテルを直撃...命懸けで撮影された映像

Video Shows 'Insane' Moment Tornado Hits Oklahoma Hotel

2024年5月9日(木)18時20分
アンナ・スキナー
オクラホマ州・バートルズビルの竜巻、ホテルにいた2人が命がけで撮った映像 @rawsalerts-X

オクラホマ州・バートルズビルの竜巻、ホテルにいた2人が命がけで撮った映像 @rawsalerts-X

<ハンプトンイン前で竜巻を目撃し、ギリギリで屋内に避難した男性2人>

オクラホマ州のハンプトンインにいた男性2人が、自分たちのホテルが竜巻に直撃される瞬間を撮影した。

【動画】「なんて恐ろしいんだ...」竜巻がホテルを直撃...命懸けで撮影された映像

5月6日の夜、米国立気象局(NWS)はオクラホマ州バートルズビルに竜巻警報を出した。この日は早くから大荒れの天気が予想され、暴風雨や竜巻、グレープフルーツ大のひょうの恐れもあるとして、オクラホマとカンザスの両州で警戒レベルが最大に引き上げられた。

バートルズビルを竜巻が襲ったのは夜間、竜巻の到来が見えない最も危険な時間帯だった。

ハンプトンインにいた男性2人は避難せずにホテル前で竜巻の接近を見物し、すんでのところで屋内に駆け込んだ。

SNSアカウントのRaws Alertsは「竜巻警報が出ていた破壊的な大竜巻がハンプトンインを直撃した瞬間の衝撃映像。街に大きな被害 #Bartlesville | #Oklahoma」とX(旧Twitter)で伝えている。

「新しい映像に映っているのは、巨大な竜巻に襲われたハンプトンインの中にいた人が撮影した恐ろしい瞬間。街を通過する大型の激しい竜巻が確認され、国立気象局はオクラホマ州バートルズビルに竜巻警報を出していた。この影響で(複数の)建物や住宅が破壊され、1人が死亡した」

動画の中の男性2人は竜巻警報のサイレンが鳴り響く中、屋外に立っている。強風が荒れ狂う。今にも直撃されると気づいた瞬間から映像は混乱状態に陥り、2人は屋内に駆け込んで避難。ホテルデスクの後ろに2人が飛び込むと、竜巻が構内を突き抜けた。

「狂ってる」と1人が叫び、「今ど真ん中にいるぞ」ともう1人が応じた。

Raws Alertsによると、この竜巻で同ホテルの屋根が吹き飛ばされ、介護施設に落下した。けが人は報告されていない。

NWS予報士のバート・ハークは、今回の竜巻の規模については7日に被害の程度を調べてから判断すると本誌に語った。ただし接近する竜巻の撮影は思いとどまるよう忠告し、竜巻が到来する前に安全を確保するよう促している。

「竜巻だけでなく、大きなひょうでも死ぬことがある。危険が迫る前に安全な場所に避難するのが一番だ」(ハーク)

バートルズビルを襲った竜巻は、近郊のバーンズドールで大きな被害を発生させていた。

「バーンズドールの惨状を上空から見た映像。竜巻が住宅街を突き抜けて、少なくとも1人の死亡が確認された」。ウェザーチャンネルのレポーター、チャールズ・ピークはXでそう伝え、警察の照明が破壊された建物を照らし出す映像を投稿した。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=急落、ダウ1679ドル安 トランプ関

ワールド

関税に対する市場の反応、想定されていた=トランプ氏

ワールド

米「NATOに引き続きコミット」、加盟国は国防費大

ビジネス

NY外為市場=ドル対円・ユーロで6カ月ぶり安値、ト
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 2
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のために持ち込んだ?
  • 3
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 6
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 10
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 9
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中