米下院「TikTok規制」法案可決、「公平性ない」「世界に示すことになる」と中国は非難

3月14日、中国外務省の汪文斌報道官は、米下院が短編動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」規制法案を可決したことについて、他国の優れた企業を意図的に抑えつけるために「国家安全保障」を引き合いに出すのであれば「言うに足る公平性など少しもない」と非難した。2023年6月撮影(2024年 ロイター/Dado Ruvic)
中国外務省の汪文斌報道官は14日、米下院が短編動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」規制法案を可決したことについて、他国の優れた企業を意図的に抑えつけるために「国家安全保障」を引き合いに出すのであれば「言うに足る公平性など少しもない」と非難した。
その上で「米国のこの問題の扱いによって、米国のいわゆるルールに基づく競争が世界のためになるのか、それとも米国だけのためになるのか、世界に示すことになる」と指摘。TikTokが国家安全保障に反している証拠を米国は示していないとも述べた。
米下院は13日、TikTokの親会社である中国の字節跳動(バイトダンス)に約半年以内に同アプリの米国事業売却を求め、従わなければアプリの利用を禁止する法案を圧倒的多数で可決した。


アマゾンに飛びます
2025年2月25日号(2月18日発売)は「ウクライナが停戦する日」特集。プーチンとゼレンスキーがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争は本当に終わるのか
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
大手外資系金融テクノロジー企業の受付/未経験OK・想定年収364万円〜/東京
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給26万円~32万円
- 正社員
-
外資系投資銀行のオフィス受付/想定年収322万円〜・未経験可・土日祝休み/東京
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員