ロシアがついにHIMARS撃破でウクライナに動揺広がる
Russia's HIMARS Strike Sparks Ukraine Concerns
今回の攻撃は高高度対応ドローンの支援を受けて行われたようだ。
「これはひとつには、ロシア軍の能力を示すものだが、他方ではウクライナ側に高度なレーダーステーションがないことを示すものでもある」と、ストゥパクは語る。「また、地上部隊の安全を守るための対空システムも不足している」
「その証拠に、ときおり、ロシアの物体認識機能付きドローンがウクライナ領土の内側50キロ地点を飛行しているところを目撃することがある」と、彼は付け加えた。
ロシアの軍事アナリストでフレッチャー法律外交大学院客員研究員パベル・ルジンは、最も注目すべきは、ロシア軍が初めてHIMARSを破壊するまでに、非常に長い時間がかかったということだと語る。
「これほど長い間、HIMARSが無事だったことこそ興味深い。すばらしい成果だ。ロシアは同じ時期に何百基ものMLRS(多連装ロケットシステム)と何千発もの榴弾砲を失った」
「ロシア軍の運のなさが大きかったと思う」と、ルジンは付け加えた。「もちろん、ウクライナ人が創造性に富み、ロシア軍にとって貴重なものを破壊するためにはリスクも冒す、という長所もある」。
米国防総省はそれほど心配しないだろう、と、ルジンは示唆した。「それに、ウクライナ側もより強固にHIMARSを守る方法を学んでいる」

アマゾンに飛びます
2025年4月8日号(4月1日発売)は「引きこもるアメリカ」特集。トランプ外交で見捨てられた欧州。プーチンの全面攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら