最新記事
介助犬

自閉症の少年と相棒の介助犬「トパーズ」の絆が灯す希望の光

Boy’s Best Friend

2024年1月26日(金)17時00分
マウラ・ツーリック
自閉症の少年が最高の相棒と出会った

レトリバーのトパーズとチェイスは愛情に満ちた関係を結んでいる ASHLEY CLOUSER

<障害に伴う少年の攻撃行動の激化に戸惑う家族が探った解決策、、、。困難を乗り越えて、介助犬を迎え入れたことで本人と家族の人生が変わり始める>

米ペンシルベニア州西部の町シェロクタに住むクラウザー一家にとって、メスのゴールデンレトリバー、トパーズとの出会いは「人生が変わる体験」だった。

3歳のトパーズは「最愛の相手」である9歳の少年チェイス、母親のアシュリーと父親のジャスティン、5歳の弟コナーと一緒に暮らしている。

チェイスは自閉症とADHD(注意欠陥・多動性障害)で、トパーズはチェイスの手助けをするよう訓練された介助犬だ。

「チェイスのことが大好き。こんなに愛情深い犬は見たことがない」と、アシュリーは本誌に語った。

それまで「ごく普通」だった一家の生活は、新型コロナ対策の封鎖措置が広がった2020年に一変した。

チェイスが「ひどく攻撃的」になり、何をしても落ち着かせることができなくなった。

本人や家族を傷つけないよう体の自由を奪うしかなくなったと、アシュリーは振り返る。

「チェイスにとって、混乱した世界に対処する唯一の方法が攻撃的になることだった。20年6月には実につらい決断をする羽目になり、治療のために精神科に入院させた。

退院後は多少は改善したが、これがわが家の『ニューノーマル』だと気付いて怖かった」

自閉症児支援の「マニュアルはゼロ」で、打つ手がない状態だったという。

助けを求めたフェイスブックで友人から教えられたのが、障害のある児童や退役軍人に補助犬を提供するNPO「4ポーズ・フォー・アビリティー(能力を支える4本の足)」だ。

オハイオ州ジーニアを拠点とする同団体は1998年に設立された。

以来、補助犬計1800頭以上を育成・訓練していると、広報担当者のケイリン・クラークは電子メールで本誌に説明した。

「とにかくチェイスを刺激しないようにする。それが生活の中心になっていた」と、アシュリーは話す。

「何かが起きたらとか、誰かがけがをするのではないかと心配することなく、家族らしく一緒に行動するためには、介助犬を見つけることが重要だった」

トパーズを迎え入れるまでの道のりは「長かった」という。

特に問題だったのが、希望者リストへの登録費用だけで1万7000ドルもの大金が必要だったことだ。だが、家族や地域住民の「素晴らしいネットワーク」や募金活動、地元紙の協力のおかげで目標額を用意できた。

オハイオ州に犬を迎えに行き、共にトレーニングをしてから連れて帰るための費用も必要だった。

全ての準備が整ったのは昨年3月。その2カ月後、一家はチェイスにとっての「ヒーロー」、トパーズに会うために「わくわくしながら」ジーニアへ向かった。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米ミシガン大消費者信頼感11月確報値、71.8に上

ワールド

レバノン南部で医療従事者5人死亡、国連基地への攻撃

ビジネス

物価安定が最重要、必要ならマイナス金利復活も=スイ

ワールド

トランプ氏への量刑言い渡し延期、米NY地裁 不倫口
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでいない」の証言...「不都合な真実」見てしまった軍人の運命
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 6
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 7
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 8
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 9
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 10
    巨大隕石の衝突が「生命を進化」させた? 地球史初期…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 6
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 7
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 8
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 9
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 10
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中