最新記事
イスラエル

娘が「バイクで連れ去られる」動画を見て、父親は気を失った...家族が語ったハマスによる「拉致」被害

2023年12月23日(土)19時26分
山田敏弘(国際ジャーナリスト)
ハマスに拉致されたノア・アルガマニさん

ハマスに拉致されたノア・アルガマニさん

<ハマスの人質となったイスラエル人女性の父親は「ガザにも人間の心を持った人がいるはず」と、娘の無事を祈っている>

イスラム組織ハマスがイスラエル領内に侵入して大規模なテロを起こしたのは2023年10月7日のこと。イスラエルで1400人ほどが殺害され、それを受けてイスラエル軍は、ハマスが拠点として実効支配するパレスチナ自治区のガザ地区に報復攻撃を実施している。今も、ハマスはイスラエルにミサイル攻撃を続けており、イスラエル軍もハマスの殲滅を目標として攻撃している。

■【動画】世界に衝撃を与えた、若い女性がハマスに連れ去られるシーン/拉致されたノアさんの写真

ハマスはテロ攻撃の際にイスラエルから約250人を誘拐してガザに連れ帰っている。人質の国籍は25カ国にわたり、現在でも130人ほどが誘拐されたままだ。

今回の大規模な誘拐事件では、手軽に動画などを撮影できるスマホなど普及によって、誘拐されていく人たちの映像が残されており、世界中に拡散されている。筆者もSNSなどで拡散されている動画はかなりチェックしてきたが、その中でも最も印象に残っている動画がある。

その動画は、若い女性がハマスの戦闘員のバイクに乗せられて連れ去られてしまうものだ。一緒に誘拐されたパートナーの男性に向けて手を伸ばしながら「殺さないで!」と叫びながら誘拐されるこの印象的な動画は、世界中で拡散されている。

この女性の名前は、ノア・アルガマニさんだ。ベングリオン大学の情報システム工学科の学生だったノアさんは、誘拐されて数日後の10月12日に26歳の誕生日を迎えている。

ハマスによる襲撃の日に起きたこと

10月7日の早朝、ノアさんはパートナーや友人らと、車でイスラエル南部で開催されたレイム音楽祭「スーパーノヴァ」に向かった。ハマスの襲撃で参加者260人が虐殺された音楽祭だ。

筆者は、人質の解放を呼びかける活動で日本を訪問していたノアさんの父親ヤコフさんに話を聞くことができた。

「10月7日早朝、6時から6時半ごろだったと思いますが、私たちの家はイスラエル南部のベエルシェバにあるのですが、朝、早朝からロケット弾の攻撃を知らせるサイレンが鳴っていて、妻には誤報じゃないかと言って安心させようとした。ところがサイレンがなかなか止まないので、自宅にあるセーフルーム(シェルター)に妻と一緒に入ることにした。そこで娘の部屋をのぞいてみると、娘とパートナー(ボーイフレンド)がいないことに気がついた」

SDGs
使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが「竹建築」の可能性に挑む理由
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ミャンマー地震の死者1000人超に、タイの崩壊ビル

ビジネス

中国・EUの通商トップが会談、公平な競争条件を協議

ワールド

焦点:大混乱に陥る米国の漁業、トランプ政権が割当量

ワールド

トランプ氏、相互関税巡り交渉用意 医薬品への関税も
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
2025年4月 1日号(3/25発売)

トランプの「逆風」をはね返す企業の努力が地球を救う

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジェールからも追放される中国人
  • 3
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中国・河南省で見つかった「異常な」埋葬文化
  • 4
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 5
    なぜANAは、手荷物カウンターの待ち時間を最大50分か…
  • 6
    不屈のウクライナ、失ったクルスクの代わりにベルゴ…
  • 7
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 8
    アルコール依存症を克服して「人生がカラフルなこと…
  • 9
    最悪失明...目の健康を脅かす「2型糖尿病」が若い世…
  • 10
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 1
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 2
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 3
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えない「よい炭水化物」とは?
  • 4
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 5
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 7
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 8
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大…
  • 9
    大谷登場でざわつく報道陣...山本由伸の会見で大谷翔…
  • 10
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    テスラ離れが急加速...世界中のオーナーが「見限る」ワケ
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 6
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中