最新記事
米外交

最期まで真のヨーロッパ人だった「米外交の重鎮」...「複雑なリアリスト」キッシンジャーが逝く

THE MASTER OF REALPOLITIK

2023年12月7日(木)14時50分
マイケル・ハーシュ(フォーリン・ポリシー誌コラムニスト)
ヘンリー・キッシンジャー

2015年、北京で開催された「中国開発フォーラム」でのキッシンジャー Jason Lee-REUTERS

<デタントや米中関係改善を実現など、輝かしい外交の実績の一方で「冷血」と批判された男の本質とは? 現実主義を貫いたキッシンジャーの功罪について>

アメリカ史上最も影響力の強い真の政治家(ステーツマン)だったヘンリー・キッシンジャーが11月29日に死去した。100歳だった。

その長く波乱に満ちたキャリアを通じて、アメリカ外交にいくつもの偉大な勝利と、いくつかの最高に悲惨な敗北をもたらした人物である。

キッシンジャーはドイツに生まれ、ナチスの迫害を逃れて15歳でアメリカに渡った。長じては外交を通じて、第2次大戦後の世界秩序の維持・発展に大きく寄与した。

ソ連とのデタント(緊張緩和)を演出して東西冷戦期の安定を維持する一方、1972年にはリチャード・ニクソン大統領の懐刀として共産主義中国との国交正常化に動き、冷戦期の力関係を劇的に変えて見せた。

ニクソン政権で国家安全保障問題担当補佐官と国務長官を歴任。1973年の第4次中東戦争時には、いわゆる「シャトル外交」で和平合意を取り付け、元駐イスラエル大使のマーティン・インダイクに言わせれば「不穏な中東地域にアメリカ主導の新たな秩序を確立し、アラブ・イスラエル間の平和の礎を築いた」。

また、伝記作家ウォルター・アイザックソンはキッシンジャーを、冷戦時代の封じ込め戦略の生みの親とされるジョージ・ケナンと並び立つ「20世紀のアメリカで最高の交渉人」と呼び、「外交に最も影響力のある知恵者」だったと評している。

一方で、とりわけリベラル派からはアメリカの軍事力を駆使して無数の人々を殺した冷血漢と非難された。

ニクソン政権下でカンボジアに対する無差別爆撃を容認し、結果的にクメール・ルージュ(ポル・ポト派)の台頭を許した。ベトナム戦争では和平合意のパリ協定をまとめた功績で1973年にノーベル平和賞を贈られたが、その2年後にサイゴンが陥落し、アメリカは最悪の敗戦を喫している。

同じ73年には、容共派とみられていたチリのサルバドル・アジェンデ大統領に対する軍事クーデターを支持した。また71年には東パキスタン(現バングラデシュ)の分離独立を阻みたいパキスタン軍を支持して違法な武器供与を決定し、結果的にベンガル人の大量虐殺を許した。

米プリンストン大学の政治学者ゲイリー・バスは後に、この決定を「冷戦期における最大の汚点の1つ」と評している。バスの入手した録音テープや文書からは、キッシンジャーが「死にゆくベンガル人」への同情は無用と考えていた節がうかがえる。

【20%オフ】GOHHME 電気毛布 掛け敷き兼用【アマゾン タイムセール】

(※画像をクリックしてアマゾンで詳細を見る)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ドイツ銀、S&P500年末予想を5500に引き上げ

ビジネス

UAE経済は好調 今年予想上回る4%成長へ IMF

ワールド

ニューカレドニア、空港閉鎖で観光客足止め 仏から警

ワールド

イスラエル、ラファの軍事作戦拡大の意向 国防相が米
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の「ロイヤル大変貌」が話題に

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    米誌映画担当、今年一番気に入った映画のシーンは『悪は存在しない』のあの20分間

  • 4

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 5

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 6

    中国の文化人・エリート層が「自由と文化」を求め日…

  • 7

    「裸に安全ピンだけ」の衝撃...マイリー・サイラスの…

  • 8

    「まるでロイヤルツアー」...メーガン妃とヘンリー王…

  • 9

    「すごく恥ずかしい...」オリヴィア・ロドリゴ、ライ…

  • 10

    日本とはどこが違う? 韓国ドラマのオリジナルサウン…

  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 3

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 6

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の…

  • 9

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 10

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中