最新記事
大統領選挙

トランプ対抗馬の最右翼、支持率上昇中の共和党候補ニッキー・ヘイリーとは

Biden Campaign Slams Surging Nikki Haley: 'MAGA Extremist'

2023年11月20日(月)17時20分
レイチェル・ドブキン
ニッキー・ヘイリー

保守派が拘る中絶禁止にも柔軟な姿勢を見せる「穏健派」(写真は、11月8日にフロリダ州マイアミで行われた共和党3度目の討論会)REUTERS/Mike Segar

<2024年大統領選挙の共和党候補として頭角を現すニッキー・ヘイリー前国連大使。トランプにはまだ差をつけられているが、他の大物政治家を抜いて2位に浮上した>

【写真特集】ポルノ女優から受付嬢まで、トランプの性スキャンダルを告発した美女たち

2024年共和党大統領候補ニッキー・ヘイリー元国連大使の支持率が上昇している。2011年から2017年までサウスカロライナ州知事を務めたヘイリーは、今回の共和党候補者のなかでは穏健派の一人とみられている。全米を二分する中絶の是非についての見解も同様だ。

ヘイリーは自らを「誰はばかることのないプロライフ(人工中絶合法化反対)派」であると公言しながらも、国民は中絶という医療行為を「悪者扱い」するのはやめるべきだと呼びかけ、養子縁組や避妊へのアクセスを推進してきた。


2022年6月、連邦最高裁はドブス対ジャクソン女性健康機構の判決で、妊娠中絶を権利として認めた1973年のロー対ウェード判決を覆し、中絶の権利は憲法上のものではないとする判断を下した。これにより、中絶の権利が認められるかどうかは、各州の判断に委ねられた。

11月17日にアイオワ州で開かれた保守派キリスト教徒のフォーラムで、もし自分がまだサウスカロライナ州知事だったら妊娠6週目以降の中絶を禁止する「ハートビート(心音)法案」に署名するかどうか質問されたヘイリーは巧みにこう答えた。「はい、国民が決めたことなら何でも」

穏健とはいえない経歴

ジョー・バイデンの選挙チームは、中絶反対法案を提出したこともあるヘイリーの経歴からすれば、彼女を「穏健派」とみなすのは間違いだとした。

「ニッキー・ヘイリーは穏健派ではない。サウスカロライナ州知事だったときと同じように、女性の自由を奪おうとする中絶反対のMAGA過激派だ」と、バイデン・ハリス2024選挙陣営の迅速対応チーム責任者アマル・ムーサは、17日にX(旧ツイッター)で声明を発表した。「今、ヘイリーは、サウスカロライナ州の女性に押し付けた恐怖と不安を、この国のすべての女性にもたらすと約束している」

「ドナルド・トランプも、ニッキー・ヘイリーや、その他のMAGA過激派も、アメリカ国民が望んでもいない危険な反自由主義のアジェンダを掲げている」と、ムーサは続けた。

一方、ヘイリーの広報担当を務めるケン・ファーナソは、24年大統領選挙に関する複数の世論調査で、本選挙においてヘイリーとバイデンの対決を想定した場合、ヘイリーに投票すると答えた人の割合が、バイデンに投票する人をかなり上回っていることを指摘した。その差は、トランプ対バイデン、あるいはフロリダ州のロン・デサンティス知事対バイデンよりもはるかに大きかった。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

イスラエルがガザ空爆、48時間で120人殺害 パレ

ワールド

大統領への「殺し屋雇った」、フィリピン副大統領発言

ワールド

米農務長官にロリンズ氏、保守系シンクタンク所長

ワールド

COP29、年3000億ドルの途上国支援で合意 不
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 5
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    「何も見えない」...大雨の日に飛行機を着陸させる「…
  • 10
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 5
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中