最新記事
注目ニュースを動画で解説

移籍先の大本命は? 大谷翔平「争奪戦」をMLB取材歴32年のジャーナリストが展望【注目ニュースをアニメで解説】

2023年10月20日(金)18時50分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
移籍先に注目が集まる大谷翔平

Newsweek Japan-YouTube

<大谷の来季の所属チームについて、ロサンゼルス・タイムズ紙などのMLB担当記者・コラムニストを歴任してきたスポーツジャーナリストのスコット・ミラーが考察。本誌の特集記事の内容をアニメーション動画にして一部紹介する>

アメリカンリーグでホームラン王に輝き、2桁勝利も達成──終盤に戦線離脱したものの今年も二刀流で大活躍した大谷は、この冬フリーエージェント(FA)となる。射止めるのは果たしてどの球団か。

本記事では、本誌YouTubeチャンネルの動画「移籍先の大本命は? 大谷翔平「争奪戦」の行方をMLB取材歴32年のジャーナリストが展望【アニメで解説】」の内容をダイジェスト的に紹介する。

 
◇ ◇ ◇

大谷の2023年は予期せぬ形で幕を閉じた。8月に右肘の靭帯を損傷し、9月初めに右脇腹を痛め、9月19日には右肘の内側側副靭帯の手術を受けた。

シーズン途中にロッカーから荷物が消えたことで、ロサンゼルス・エンゼルスでのプレーは今季限りか、と憶測が飛び交った。

nwyt231020_ohtani1.jpg

2024年に大谷がプレーするチームとして大本命なのは、ロサンゼルス・ドジャースだ。今季開幕から大谷が登板するたびにスカウトを派遣するなど、ドジャースはその関心を隠さない。トレイ・ターナーやジャスティン・ターナーといった主力選手を夏前に放出し、報酬を軽減したのもそのあらわれだ。

南カリフォルニアは慣れ親しんだ地であり、大谷にとっても移籍しやすいはずだ。さらに、この11年の間にナショナルリーグ西地区で10回優勝しているドジャースは、優勝できるチームでプレーしたい大谷にとって最高の環境と言っていいだろう。

nwyt231020_ohtani2.jpg

9月27日時点のスポーツベッティングサイト「SportsBetting.ag」の予想では、大谷がエンゼルスと再契約しない場合の他球団の獲得オッズで、ドジャースを筆頭に西海岸のチームが上位に並んだ。(編集部注:10月に入り、メッツやレッドソックスなど東海岸のチームへの移籍の噂も報じられている)

資金力のあるヤンキースは軽視できないが、ニューヨークが大谷の性に合うかどうかは分からない。今は登板後のみ受けることにしている取材も、押しの強いニューヨークの報道陣がそれを受け入れるかも不明だ。

nwyt231020_ohtani6.jpg

業界関係者の間では、大谷がこの冬FAになれば10年契約で5億ドル以上を提示されるとの見方もある。右肘手術の影響は未知数だが、彼の人柄と実績を思えば提示額は大して下がらないとみられている。

執刀したニール・エルアタラッシュ医師は次のように太鼓判を押した。「24年の開幕日には完全に回復して何の制約もなくヒットを打つ準備ができていて、25年には投打両方をこなせるはず」

nwyt231020_ohtani8.jpg

爪割れとマメと脇腹、終盤にかけての疲労がネックだが、勝てるチームでプレーすれば負担が減り、彼のキャリアにとってプラスになるかもしれない。契約書にサインするのに期限はないが、春季キャンプの開始前になるのは確実で、各球団とも恐らく年内に契約をまとめたがるだろう。

エンゼルスのチームメイト、ミッキー・モニアック外野手は「ショーヘイは自分と家族にとってベストな決断をするだろう。チームメイトとして応援するよ」と述べ、同じく同僚で大谷とともに先発投手陣の一角を担ってきたパトリック・サンドバルも次のように語った。「彼がふさわしいものを得れば満足だ。彼は常に最高レベルでプレーしてきた。報われて当然だ」

nwyt231020_ohtani10.jpg

■詳しくは動画をご覧ください。

海外ドラマ
イスラム×パンク──社会派コメディ『絶叫パンクス レディパーツ!』が描く新しいムスリム女性像
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、就任後に中国主席と電話協議 「良好な個

ワールド

人質解放、停戦合意順守が唯一の道 脅しは無意味=ハ

ビジネス

英BPの第4四半期、利益が4年ぶり低水準 精製マー

ビジネス

中国、消費促進へ国民の所得押し上げ方針 閣議で表明
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:中国経済ピークアウト
特集:中国経済ピークアウト
2025年2月11日号(2/ 4発売)

AIやEVは輝き、バブル崩壊と需要減が影を落とす。中国「14億経済」の現在地と未来図を読む

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だった...スーパーエイジャーに学ぶ「長寿体質」
  • 2
    「だから嫌われる...」メーガンの新番組、公開前から大炎上の納得理由
  • 3
    iPhoneで初めてポルノアプリが利用可能に...アップルは激怒
  • 4
    極めて珍しい「黒いオオカミ」をカメラが捉える...ポ…
  • 5
    メーガン妃の最新インスタグラム動画がアメリカで大…
  • 6
    研究者も驚いた「親のえこひいき」最新研究 兄弟姉…
  • 7
    36年ぶりの「絶頂シーン」...メグ・ライアンの「あえ…
  • 8
    世界のパートナーはアメリカから中国に?...USAID凍…
  • 9
    Netflixが真面目に宣伝さえすれば...世界一の名作ド…
  • 10
    イスラム×パンク──社会派コメディ『絶叫パンクス レ…
  • 1
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 2
    「体が1日中だるい...」原因は食事にあり? エネルギー不足を補う「ある食品」で賢い選択を
  • 3
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 4
    教職不人気で加速する「教員の学力低下」の深刻度
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    戦場に響き渡る叫び声...「尋問映像」で話題の北朝鮮…
  • 7
    Netflixが真面目に宣伝さえすれば...世界一の名作ド…
  • 8
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 9
    研究者も驚いた「親のえこひいき」最新研究 兄弟姉…
  • 10
    メーガン妃の最新インスタグラム動画がアメリカで大…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 5
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀…
  • 8
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性…
  • 9
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 10
    戦場に「杖をつく兵士」を送り込むロシア軍...負傷兵…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中