NATO加盟を断念すれば領土はウクライナに返す──ロシアは今そう言ったのか?
Russia May Have Just Given Ukraine Terms for Ending War
ラブロフ(写真)が話した内容はプーチンも了解済みのはずだが(国連総会後の記者会見で。9月23日) REUTERS/Eduardo Munoz
【動画】慣れていない? エジプト大統領に待たされ、プーチンが所在なく部屋をうろつくシーン
<ロシアのラブロフ外相はウクライナが中立国に留まれば、戦争を終わらせる可能性を示唆。だが、曖昧過ぎるその内容に臆測が飛び交っている>
ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相は23日、重要な条件が満たされれば、ロシアがウクライナとの戦争終結に同意する可能性を示唆した。
ラブロフはニューヨークの国連本部で行われた記者会見で、ウクライナがNATOに参加しないと約束すれば、ロシアは侵攻前のウクライナの国境を承認してもいいと言ったかに見えた。
Surprise, surprise!
— Anton Gerashchenko (@Gerashchenko_en) September 24, 2023
Russia recognizes the territorial integrity of Ukraine within the framework of the Declaration of State Sovereignty of July 16, 1990. This was stated by Russian Foreign Minister Sergey Lavrov in his press-conference during the 78th session of the United... pic.twitter.com/VjddO6cihv
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は2022年2月24日にウクライナ進攻を開始して以来、戦争を正当化するためにさまざまな理由を挙げてきた。しかし、最も頻繁に語られる理由のひとつは、ウクライナがNATOの一員になり、国境を接する隣国にまでNATOが拡大することに対しての反発だ。
ラブロフは記者団に対し、ロシアは1991年に「ウクライナがソ連邦を離脱する際に採択した独立宣言に基づいて、その主権を承認した」と述べた。
「ウクライナは非同盟の国であり、いかなる軍事同盟にも参加しないということが、われわれにとっての主要なポイントのひとつだった」とラブロフは語った。「そのような条件の下で、われわれはウクライナの領土の保全を支持する」。
国境線を独立当時に
ジョージ・メイソン大学シャール政策政治大学院のマーク・N・カッツ教授は本誌に対し、「ウクライナ最高会議が1990年に採択した国家主権宣言は、確かにウクライナを『軍事ブロックに参加しない永世中立国』と宣言している」と指摘した。
「ラブロフの発言は、ウクライナがNATOへの加盟を断念すれば、独立直前の1990年に設定されていたウクライナの国境をロシアが認める可能性を暗示している」
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領はこの戦争が始まって以来、ウクライナのNATO加盟を推進し、その努力はNATO幹部の支持を得てきた。だが、仮にゼレンスキーが戦争終結のためにNATO加盟を断念することに同意したとしても、クリミア問題で行き詰まる可能性が高い。
プーチンは2014年にクリミア半島に侵攻し、併合したが、ゼレンスキーは半島を自国の一部として取り戻すと宣言している。ソ連崩壊後、クリミア半島はウクライナの領土とされたため、ラブロフはロシアがこの地域を放棄する可能性を示唆したのではないかとの憶測もある。