最新記事
気象

現実の光景とは思えない...船が「強力な竜巻」に飲み込まれていく「恐怖の瞬間」を撮影した映像が公開される

Video Shows Tornado Smash Into Cargo Ship on Lake Erie: 'Direct Hit'

2023年6月24日(土)20時34分
アレックス・フィリップス
水上の暗雲イメージ画像

写真はイメージです Porojnicu Stelian/Shutterstock

<北米で頻発している竜巻だが、実際に上空から伸びてきた竜巻の内部に飲み込まれていくリアルな光景が撮影された>

北米五大湖の一つであるエリー湖で、コンテナバージ(コンテナ専用の貨物運搬船)が竜巻の直撃を受ける様子を船内から撮影した「恐怖映像」が、ソーシャルメディア上で拡散されている。そこには、渦を巻く雲や、猛烈な風と波、船体を激しく打つ雹と、専門家も驚くほどの「現実離れした」光景が捉えられていた。

■【動画】気象学者も「信じられない」...接近してきた竜巻に船が直撃される「恐怖映像」

この動画はニコール・ウィラードという人物が、最初にTikTokに投稿したものだ。撮影したのは彼女の夫で港湾作業員のアンドレだ。動画には、上空から伸びてきた竜巻が湖面に到達し、巻き込まれた貨物運搬船が桟橋と衝突しそうになる様子が映っている。さらに操縦室の窓からは、雹が船に打ちつけている様子も見て取れる。

地元ニュース放送局WTOLの気象学者クリス・ビッカーズが6月20日の午後にこの動画をツイッターに投稿すると、翌21日の米東部時間午前7時45分までには動画の視聴回数が36万回以上にのぼった。ビッカーズはこの動画について、「竜巻の直撃」を撮影した「信じられないような」映像だと述べた。

オハイオ州北部では15日に複数の竜巻が発生。米国立気象局によれば、この日だけで9つの竜巻が発生したが、怪我人はいなかった。米中部と南部の州では5月にも、同じような気象パターンがみられた。竜巻のシーズンは通常5月から7月だが、一般に南部で早い時期に竜巻が発生し、シーズン終盤に向けて北部に移っていく。

上空で渦を巻き始める黒い雲、そして...

今回注目を集めた動画(再生速度を速くしてある)は、上空で黒い雲の塊ができ、渦を巻き始める様子を操縦室の窓から撮影した場面から始まる。雲の塊が湖の上に差し掛かると湖面では雲に向かって吹く猛烈な風に水が飛ばされ、その後ついに竜巻は湖面に到達する。

乗組員の一人が「なんだって!」と叫ぶ声が聞こえてくる。風で飛ばされたがれきや水しぶきが窓を打つなか、ラジオの音が聞こえ、その後カメラを持った人物がかがんだ様子が見て取れる。

最悪の状況が過ぎ去ると、貨物運搬船は右側面から波に打たれ、桟橋に危険なほど接近している。さらに船全体が雹に打たれる音が聞こえている。

本誌はこの件についてアンドレ・ウィラードにメールでコメントを求めたが、返答はなかった。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

トランプ氏、対中関税軽減も TikTok売却承認な

ワールド

デンマーク首相、グリーンランド併合を断固拒否 米に

ビジネス

米国株式市場=急落、ダウ1679ドル安 トランプ関

ワールド

関税に対する市場の反応、想定されていた=トランプ氏
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 2
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のために持ち込んだ?
  • 3
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 6
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 10
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 9
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中