最新記事
中台関係

接続水域に迫る中国艦船とインターセプトする台湾の船、衛星と無線がとらえた緊迫の睨み合い

Satellite Image Captures China Warship Standoff Around Taiwan

2023年4月12日(水)17時29分
ジョン・フェン

台湾に近い福建省福州市馬祖列島で試射を行う中国空母「山東」(4月8日) Thomas Peter-REUTERS

<台湾をぐるりと囲んで対峙する中台艦船。「平和と安定を望んでいるだけだ」と言う台湾側に対し、「平和と安定を損なうのは台湾独立だ」と中国側。一触即発の緊張が走る>

台湾周辺の海域を4月10日に撮影した衛星画像が、睨み合う中台の十数隻以上の海軍艦艇をとらえた。台湾を取り囲む海域で中国が行った軍事演習最終日の、緊迫の瞬間だ。

ベトナムのホーチミンに拠点を置き、海事問題を調査するジャーナリスト、ドゥアン・ダンが分析したこれらの画像には、台湾島の北西、東、南の沖合の5地点で演習を行う中国海軍の戦艦と、それに対峙する台湾の海軍および沿岸警備当局の船舶が捉えられている。台湾側は、領海内(海岸から12海里=約22.2kmの海域)への侵入を阻止しようと、警戒態勢を強化している。

【衛星画像】緊迫!台湾の周りで睨み合う中台艦船

中国共産党指導部は台湾を中国の一部だと主張しているが、2350万人が暮らす台湾を統治したことはない。

中国政府は4月8日、台湾周辺で3日間の軍事演習を行うと発表した。アメリカのケビン・マッカーシー下院議長が、訪米した台湾の蔡英文総統と会談したことに対する対抗措置だ。

中国は蔡を、「台湾独立」の推進を図る分離主義者と呼んでいる。蔡は、4月11日に台湾住民に向けて行った演説で、中国政府の反応について、「地域の大国として責任ある態度ではない」と軍事演習による威嚇を非難した。

ダンが分析した衛星画像は、欧州宇宙機関(ESA)の地球観測衛星「センチネル-2」によって撮影されたものだ。現地時間午前10時41分の時点で、少なくとも13隻に及ぶ、台湾と中国の艦船が威嚇しあっている様子がとらえられている。南側の海域でも、台湾の船舶5隻が対応している。

オンラインプラットフォームの「サブスタック」でニュースレター「サウスチャイナ・シー・ブリーフ(南シナ海報告)」を執筆しているダンによれば、このせめぎ合いはおおむね、台湾の接続水域内とその周辺で起きていたという。接続水域とは、一般に海岸線から12〜24海里の範囲であり、領海保全など複数の目的で、国家が一定の支配力を行使する海域を指す。

試写会
『クィア/Queer』 ニューズウィーク日本版独占試写会 45名様ご招待
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

FRBの独立性強化に期待=共和党の下院作業部会トッ

ビジネス

現代自、関税対策チーム設置 メキシコ生産の一部を米

ビジネス

独IFO業況指数、4月86.9へ予想外の上昇 貿易

ワールド

カシミール襲撃犯「地の果てまで追う」とモディ首相、
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負かした」の真意
  • 2
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学を攻撃する」エール大の著名教授が国外脱出を決めた理由
  • 3
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 4
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 5
    日本の10代女子の多くが「子どもは欲しくない」と考…
  • 6
    アメリカは「極悪非道の泥棒国家」と大炎上...トラン…
  • 7
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 8
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「iPhone利用者」の割合が高い国…
  • 10
    トランプの中国叩きは必ず行き詰まる...中国が握る半…
  • 1
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 2
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 3
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 4
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 5
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 6
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 7
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 8
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 9
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 10
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中