ロシア・CIA・親ウクライナ派、ノルドストリーム爆破は誰の犯行か 河東哲夫×小泉悠
THE DECISIVE SEASON AHEAD
もし本当であれば、ドイツの(オーラフ・)ショルツ首相にとっては辞任ものです。彼の政権であるときに爆破されたわけだから。辞任しないのであれば、対米関係を見直す方向に行かなければいけない。米独関係、米欧同盟、NATOの全部に関わってくる問題になる。ドイツの国内情勢も混乱します。
だからか、アメリカのほうは(ニューヨーク・タイムズが)親ウクライナ派がやったんだという情報を3月に報道した。ドイツはドイツで、小泉さんが言うように(シュピーゲル誌が)親ウクライナ派の跳ね上がりか何かが船でやった、その船を見つけたと言っている。アメリカであれドイツであれ、ハーシュ記者の情報を否定するために一生懸命情報を流しているという感じがしますね。
■小泉 その話は確かに面白いんですが、今回の戦争に関してハーシュが言っていることは極めて陰謀論的な話が多い。ノルドストリーム爆破の話も、これ単体で読むととても説得力がありますが、私はやや眉唾ものだという気がしています。
仮にアメリカが本当にやったのだとすると、露見した場合のリスクがあまりにも大きい。米欧同盟の関係性であるとか、せっかくウクライナ支援に本腰を入れ始めたドイツのショルツ政権が崩壊するとか、大きなハレーションがあるわけです。それをそこまで分かってやるアメリカなのか。
アメリカの国防大学にショーン・マクフェイトという人物がいます。元は米陸軍の軍人だったけれど、民間軍事会社に移り、その後、国防大学で教授になったという経歴の持ち主です。彼の本を読むと、汚い秘密工作とか暗殺とか、容赦ない無差別攻撃とか、要するにアメリカも「お行儀のよいこと」ばかりしていたら勝てないというんです。
おそらくこれは、戦いに勝つという点では正しい。だけど、アメリカが汚いことばかりするようになれば誰も付いてこない。彼は軍人だから戦闘に勝つことを考えるが、アメリカという国全体がモラル・ハイグラウンド(道徳的に優位な位置)に立つことに意識が向かない。
ハーシュが言うように、今回の爆破がアメリカの工作だとすると、極めてショーン・マクフェイト的です。もしも本当にそうだとすれば、結果的にそれは、暴力闘争では勝っているが全体的に負けているんじゃないか。非常に視野の狭いアメリカになってはいないかという心配を、一同盟国の国民としては思いますね。
■河東 そのとおりです。最近サウジアラビアとイランが外交関係回復で合意しましたが、アメリカはそうやって政治的にも、また(ドナルド・)トランプ以降特に顕著なのですが、モラル的にも足場を失いつつあるのかもしれない。そういうなかで(5月に)日本はG7サミットの議長をやらなければいけない。
※対談記事の抜粋第4回:注目すべき変化「ゼレンスキーが軍事に口出しし始めた」 小泉悠×河東哲夫 に続く。
小泉 悠(軍事評論家)
東京大学先端科学技術研究センター(グローバルセキュリティ・宗教分野)専任講師。著書に『ウクライナ戦争』、『「帝国」ロシアの地政学』など。
河東哲夫(本誌コラムニスト、元外交官)
外交アナリスト。ロシア公使、ウズベキスタン大使などを歴任。メールマガジン「文明の万華鏡」主宰。著書に『日本がウクライナになる日』、『ロシアの興亡』、『遙かなる大地』(筆名・熊野洋)など。
2025年1月21日号(1月15日発売)は「トランプ新政権ガイド」特集。1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響を読む
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員