最新記事

人権問題

ロシアで服役中の米国人が送る拷問の日々...家族が語るウクライナ戦争後の変化と不安

My Twin in a Russian Prison

2023年1月26日(木)18時01分
デービッド・ウィーラン(専門図書館司書)
ロシアで拘束されたポール・ウィーランと家族

2016年に撮影した家族の集合写真。後列中央がポール、同右がデービッド COURTESY OF THE WHELAN FAMILY

<2018年にロシア当局にスパイ容疑で拘束され、懲役16年の判決を受けた元米海兵隊員ポール・ウィーランの釈放を働きかける家族の奮闘の日々>

沈黙は最悪だ。私の双子の兄弟ポール・ウィーランは今、人質としてロシアの刑務所に入れられている。だから連絡がないと心配だ。いや、いつだって心配しているが、声を聞けないと不安が募る。

ポールはほぼ毎日、家族に電話をよこす。その電話が来ないのは、いつもの人権侵害以上の何かが起きている証拠だろう。彼が毎晩、2時間おきに起こされることは知っている。2年もの間、2時間以上まとめて眠ることを許されない状況を想像してくれ。30日も独房に閉じ込められたことがあるのも知っている。それは「拷問」だと、国連も言っている。

両親への電話。今はこれだけが頼りだ。私がポールに会ったのは2018年10月が最後だ。ミシガン州にある実家で会った。そのとき彼は、今度のクリスマスはモスクワに行って、昔の海兵隊仲間の結婚式を手伝うことになると言った。両親の世話は心配するな、と私は返した。そのときは、まさかポールのことを心配する日が来るとは思ってもいなかった。

電話が途絶えたのは昨年の9月と11月。後にポールは、あのときは(民間軍事会社の)ワグネルが刑務所に来ていたと説明してくれた。連中は服役者に、ウクライナの戦場に行く気があれば刑務所から出してやると言っていた。その話がばれては困るから、刑務所側はポールを所内の病院に閉じ込めて口を封じた。

ポールは看守に、感謝祭なのに電話がなければ家族が心配すると抗議したという。そういう話を聞けたときはうれしかった。悪名高いロシアの刑務所病院から無事に生還できただけでも、せめてもの幸いだ。

沈黙の日には、最悪の事態を覚悟してしまう。逆に、最善のこと(=釈放)を期待したりもする。いずれにせよ、連絡がなければ何も分からない。昨年12月には(違法薬物所持の容疑でロシア側に拘束されていた女子バスケットボール選手の)ブリトニー・グライナーが釈放されて帰国したが、その前後もポールは毎日、刑務所から電話してきた。

毎日午後1時に両親は電話の前に座る

グライナーが釈放されたのは喜ばしいことだ。でも、それで私たち家族の日常が変わるわけではない。今の私たちには2つの顔がある。淡々と仕事をし、隣人と談笑し、庭の手入れや犬の散歩をしたりする顔と、別なルーティンをこなすときの顔だ。

毎日午後1時になると、両親は電話の前に座ってポールからの電話を待つ。電話が来たら、元気かいと聞き、欲しいものはないかと尋ねる。こちらからは、地元のお祭りとか愛犬フローラの最新のいたずらなど、できるだけ明るい話題を伝える。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

独クリスマス市襲撃、容疑者に反イスラム言動 難民対

ワールド

シリア暫定政府、国防相に元反体制派司令官を任命 外

ワールド

アングル:肥満症治療薬、他の疾患治療の契機に 米で

ビジネス

日鉄、ホワイトハウスが「不当な影響力」と米当局に書
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:アサド政権崩壊
特集:アサド政権崩壊
2024年12月24日号(12/17発売)

アサドの独裁国家があっけなく瓦解。新体制のシリアを世界は楽観視できるのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 2
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 3
    おやつをやめずに食生活を改善できる?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    【駐日ジョージア大使・特別寄稿】ジョージアでは今、…
  • 5
    トランプ、ウクライナ支援継続で「戦況逆転」の可能…
  • 6
    「私が主役!」と、他人を見下すような態度に批判殺…
  • 7
    コーヒーを飲むと腸内細菌が育つ...なにを飲み食いす…
  • 8
    「オメガ3脂肪酸」と「葉物野菜」で腸内環境を改善..…
  • 9
    「スニーカー時代」にハイヒールを擁護するのは「オ…
  • 10
    「たったの10分間でもいい」ランニングをムリなく継続…
  • 1
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 2
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──ゼレンスキー
  • 3
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 4
    村上春樹、「ぼく」の自分探しの旅は終着点に到達し…
  • 5
    おやつをやめずに食生活を改善できる?...和田秀樹医…
  • 6
    女性クリエイター「1日に100人と寝る」チャレンジが…
  • 7
    【クイズ】アメリカにとって最大の貿易相手はどこの…
  • 8
    「どんなゲームよりも熾烈」...ロシアの火炎放射器「…
  • 9
    【駐日ジョージア大使・特別寄稿】ジョージアでは今、…
  • 10
    ウクライナ「ATACMS」攻撃を受けたロシア国内の航空…
  • 1
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 2
    ロシア兵「そそくさとシリア脱出」...ロシアのプレゼンス維持はもはや困難か?
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    半年で約486万人の旅人「遊女の数は1000人」にも達し…
  • 5
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 6
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命を…
  • 7
    「炭水化物の制限」は健康に問題ないですか?...和田…
  • 8
    ミサイル落下、大爆発の衝撃シーン...ロシアの自走式…
  • 9
    コーヒーを飲むと腸内細菌が育つ...なにを飲み食いす…
  • 10
    2年半の捕虜生活を終えたウクライナ兵を待っていた、…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中