最新記事

英王室

炎上商法の天才メーガン・マークルはどれくらい金持ちか?

2023年1月23日(月)19時50分
佐川恵里子

書籍の執筆も契約

2021年6月、メーガン妃が初めて手がけた児童書『The Bench』が発売され、ニューヨークタイムズ紙のベストセラー入りを果たした。英国メディアは、父親と息子の物語であるこの本で、彼女は70万ドル(約9000万円)もの前金を受け取った可能性があると報じた。

出版社のペンギンランダムハウスは2021年7月、ヘンリー王子の「回顧録」の権利を購入し、2022年末の出版を暫定的に予定していることを発表。同社は、この契約には4冊の本が含まれ、そのうちの1冊はマークルが執筆するとされている。デイリー・メール紙は、この書籍の契約金は4000万ドル(約51億円)にのぼると見ている。

ハリー王子と出会う前のキャリア

メーガン妃はハリウッドで育ち、母親はヨガのインストラクター、父親はエミー賞を受賞した照明監督だった。私立の学校に通い、ノースウェスタン大学で演劇と国際学を専攻。2000年代前半に米ABCの昼ドラ『General Hospital(ジェネラル・ホスピタル)』、『CSI』シリーズ第3弾の『CSI:ニューヨーク』、SFテレビドラマ『FRINGE/フリンジ』などに脇役で出演し、女優としてのキャリアを積み始める。俳優業のかたわら、モデルとして副収入を得て、世界各国で放送されているゲーム番組『Deal or No Deal』にも短い間出演していた。

2011年7月、『モンスター上司』(原題: Horrible Bosses)など数本の映画出演を経て、ついに主要キャストの座を射止めた。メーガン妃の出世作となる『Suits』の出演料は、1話あたり5万ドル(約640万円)、年俸は45万ドル(約5780万円)と伝えられている。2017年まで出演し、合計でおよそ400万ドル(約5億1300万円)を手にした。

『Suits』の撮影中、彼女はライフスタイルサイト「The Tig」を立ち上げ、インフルエンサーとしても立ち位置を固めていく。最終的にインスタグラムのフォロワーは300万人、Facebookのフォロワーは80万人、Twitterのフォロワーは35万人を獲得したとCelebrity Net Worthは報じている。「The Tig」は、2017年に閉鎖されるまでに、年間およそ8万ドル(約1000万円)の収入を生み出したとされている。

「メーガン・マークル不動産」

メーガン妃とハリー王子は2020年の新しいメディア契約の資金を元に、カリフォルニア州モンテシトに1470万ドル(約18億9000万円)の家を購入し、2人の子供と暮らしている。

この不動産を購入するために、頭金として500万ドル(約6億4000万円)を現金で支払い、残りは住宅ローンを組んだそうだ。ちなみに、英国の拠点だったフロッグモア・コテージ(披露宴もここで行った)を改装するためにかかった300万ドル(約3億8500万円)は返済済みとのことだ。

>>■■【動画】ハリーとメーガンはどのくらい稼ぐのか?

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、米軍制服組トップ解任 指導部の大規模刷

ワールド

アングル:性的少数者がおびえるドイツ議会選、極右台

ワールド

アングル:高評価なのに「仕事できない」と解雇、米D

ビジネス

米国株式市場=3指数大幅下落、さえない経済指標で売
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    メーガン妃が「アイデンティティ危機」に直面...「必死すぎる」「迷走中」
  • 4
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 5
    深夜の防犯カメラ写真に「幽霊の姿が!」と話題に...…
  • 6
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 7
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 8
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 9
    トランプが「マスクに主役を奪われて怒っている」...…
  • 10
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 4
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 9
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 10
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 10
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中