最新記事

カタールW杯

「明るい廃墟......」W杯のカタールにひっそりと佇む、奇妙な無人団地群 英サポーターが発見

2022年12月8日(木)18時28分
青葉やまと

The Independent-YouTube

<好奇心に駆られたイングランドの青年が、砂漠に忽然と現れる奇妙な団地を発見した。W杯スタジアムと密接な関連があるのだという>

サッカーW杯でカタールを訪れたイングランドの21歳サポーターが、奇妙な団地を発見した。ロブ・ドーリーと名乗るこの青年は、自身のTikTokにそのめずらしい体験を投稿している。

イングランドのチームを応援しようとカタールを訪れたロブ青年だが、ある朝ふと思い立ち、カタールのまだ知られていない一面を発見しようと自らにミッションを課したという。

地元のタクシードライバーに勧められるがまま、青年はドーハから長距離列車に揺られ、南へ30キロ以上離れたメサイードの街に着いた。工業都市として知られるメサイードだが、小さな街を一歩踏み出せば、そこは無限の砂地が広がる。

その殺風景な砂漠地帯でロブ青年は、忽然と現れた団地に出会った。動画によると25棟から30棟はあろうという団地が、厳重に封鎖されたバリケードのなかに佇んでいたという。

【動画】W杯のカタールにひっそりと佇む、30棟の奇妙な無人団地

築浅のまま厳重に封鎖されていた

奇妙なのはその印象だ。どの棟も明るいブラウン系で統一されたこぎれいな外観をしており、いずれもかなりの築浅だ。ここ数年内に建てられたように見受けられる。

同じ敷地に複数の棟があることから日本の定義では団地に該当するが、ごく築浅のマンション群と言った方がイメージしやすいかもしれない。

砂漠にはこれら高層の建物がそびえるのみで、一帯にまったくひと気はない。数100戸から1000戸ほどあろうかという団地全体が、建てられたそばから忘れ去られてしまったかのようだ。

興味を持ったロブ青年は中に入ろうとしたものの、カタールではどのような罰が設けられているか知る由もなく、賢明にも思いとどまったようだ。だが、おとなしく引き返そうとした青年に幸運が訪れた。広大な敷地内を巡回していたセキュリティの2人組にたまたま出くわしたのだ。

話しかけてみると2人は気さくに応じてくれ、奇妙な団地の真相を教えてくれた。ここはW杯に向けたインフラ整備に従事していた移民労働者たちの宿舎であり、役目を終えた現在、全員が引き払ったため無人状態なのだという。

セキュリティの1人はロブ青年に対し、驚くべきオファーを申し出た。青年に付き添い、団地内部を特別に案内してくれるというのだ。

【動画】W杯のカタールにひっそりと佇む、30棟の奇妙な無人団地

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

相互関税は即時発効、トランプ氏が2日発表後=ホワイ

ワールド

バンス氏、「融和」示すイタリア訪問を計画 2月下旬

ワールド

米・エジプト首脳が電話会談、ガザ問題など協議

ワールド

米、中国軍事演習を批判 台湾海峡の一方的な現状変更
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 10
    トランプが再定義するアメリカの役割...米中ロ「三極…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 5
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中