最新記事

BOOKS

「公園で毎日おばあさんが犬としていた」40年前の証言

2022年12月9日(金)18時10分
印南敦史(作家、書評家)
公園

zu-kuni-iStock.

<「池袋=変態」と決めつける書き方はどうかと思うが、普通とは何かを考えさせられる一冊『ルポ池袋 アンダーワールド』>

少なくとも私にとっては昔から、池袋は「エリア外」の街だった。

セゾン美術館と「WAVE」というレコード店があった1990年代初頭までは、その2カ所のためだけに月に何度か訪れてはいた。しかし、だからといってそれ以外のどこかに立ち寄ることはなかったし、両者がなくなってからはますます足を運ぶ機会が減った。

それはなぜか?

単に相性の問題かもしれないが、同じ東京都内といえども、私の住む地域と池袋はなにかが決定的に違っているのだ。

もちろん、どちらが上だと比較したいわけではない。ましてや、そのニュアンスを言語化するのは難しいことでもある。が、理由はどうあれこちらが意識的に距離を詰めていかない限り、おそらくは10km程度しか離れていないであろうその街との距離は、今後も縮まらないような気がしている。

言いかえれば、池袋は私にとって「なんだかよくわからないエリア」だ。

『ルポ池袋 アンダーワールド』(中村淳彦、花房観音・著、大洋図書)を読んでみたいと思ったのも、わからないエリアのことを理解したいという気持ちがあったからだ。そして読了した結果、少しだけ、この街のことが理解できたような気がした。

いや、そんなのは気のせいで、実は理解などできていないのかもしれないが、ぼんやりとしていた街の外形が、少しだけ見えやすくなったのは事実だ。


「東男と京女」という言葉がある。
 粋でたくましい江戸の男と、しとやかな京都の女はお似合いだという、江戸時代の男女の理想的な相性の組み合わせのことだ。
「池袋」を描いたこの本は、東京で生まれ育った明らかに粋ではない男と、しとやかとはほど遠い京都の女(正確に書くと私の出身は兵庫)の共著だが、相性云々の話で言うと、最悪かもしれない。(「はじめに 花房観音」より)

こう述べる花房氏にとって、東京はずっとフィクションの街だったという。テレビの中に映っていたり、小説や映画に描かれているような、現実感のない街。一方、共著者の中村淳彦氏は、東京に生まれ育ち、東京から離れたことがないそうだ。

ここでは、そんな両者がそれぞれの視点から、豊島区に位置するこの繁華街について語っているのである。まずは花房氏、次に中村氏という順序で全十章が綴られていく。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

原油先物は横ばい、米国の相互関税発表控え

ワールド

中国国有の東風汽車と長安汽車が経営統合協議=NYT

ワールド

米政権、「行政ミス」で移民送還 保護資格持つエルサ

ビジネス

AI導入企業、当初の混乱乗り切れば長期的な成功可能
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 10
    トランプが再定義するアメリカの役割...米中ロ「三極…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中