【動画】ロシアのミサイル、ポーランドに着弾 ロ国防省は否定

ロシアのミサイルがポーランドに着弾し、2人が死亡したと、AP通信が15日、米情報機関の高官の情報として報じた。SKy News / YouTube
ロシアのミサイルがポーランドに着弾し、2人が死亡したと、AP通信が15日、米情報機関の高官の情報として報じた。
ポーランド政府はウクライナとの国境付近で爆発があり2人が死亡したことを確認した上で、北大西洋条約機構(NATO)の4条が定める安全保障上の懸念に関する同盟国との協議を要請した。
ポーランドはNATO加盟国。NATO条約は、一つの加盟国に対する攻撃をNATO全体への攻撃とみなし、加盟国は攻撃された国の防衛義務を負う集団的自衛権を定めている。今後、ロシアとウクライナの紛争が他の地域に拡大する恐れがある。
ポーランドのドゥダ大統領はツイッターでバイデン米大統領と協議していると明らかにした。
ポーランドの消防隊は、ウクライナとの国境から約12キロメートルの東部プシェボドゥフで爆発があり、2人が死亡したと明らかにした。国内のラジオ局ZETは、爆発は2発の流れ弾によるものだとしているが、詳細は伝えていない。
米国防総省、ホワイトハウス、および国務省はこの報告について確認できていないとし、ポーランド政府と協力して情報を収集していると述べた。国務省は非常に懸念すべきことだとした。
NATOのストルテンベルグ事務総長はツイッターで、ポーランド国内の爆発について同国のドゥダ大統領と協議したと明らかにした。
ウクライナのゼレンスキー大統領は、ロシアのミサイルがNATO加盟国のポーランドを攻撃したとし、紛争の「著しいエスカレーション」だと述べた。
ポーランド政府報道官はツイッターへの投稿で、モラウィエツキ首相が国家安全保障および防衛に関する緊急会合を召集したと明らかにした。
ロシア国防省は、ロシアのミサイルがポーランド国内に着弾したという報道を否定。「状況を悪化させることを意図した挑発」とし、ウクライナとポーランドの国境近辺の目標への攻撃はロシアによるものではないとした。
