最新記事

アメリカ政治

米メディアは中間選挙へ向け「広告の嵐」 渦巻く批判と新たな効果

2022年9月12日(月)16時15分
メモ帖

今年11月の米中間選挙を控えて大量の政治広告が放映され、せっかくのテレビを見る楽しみを奪われた――。マリア・ジョーンズさんは、そんな思いを持つ米国人の1人だ。写真はジョーンズさんがテレビで見て記録した政治広告のリスト。アリゾナ州ピオリアで8月撮影。ジョーンズさん提供(2022年 ロイター)

今年11月の米中間選挙を控えて大量の政治広告が放映され、せっかくのテレビを見る楽しみを奪われた――。マリア・ジョーンズさん(53)は、そんな思いを持つ米国人の1人だ。

自身が数えたところ、ここ数カ月間で流れた政治広告は、多い日で1日当たり25本だったという。ジョーンズさんが暮らすのは、アリゾナ州フェニックス郊外にあり州最大の人口を抱えるマリコパ郡。

同州は州レベルや国政レベルの選挙でしばしば激戦が展開される。今度の上院議員と州知事の選挙も伯仲した争いで、連邦議会の勢力図だけでなく米国民主主義の将来を左右してしまう可能性もある。彼女は民主党員で、かつては空軍に勤務していた。

ただ、ジョーンズさんは、政治広告が次々押し寄せてくる状況を「いら立たしい」と嘆き、多大な広告費は「必要としている別の組織に回すことができる」と批判する。

政治広告分析を手がけるアドインパクトによると、今回の選挙戦で11月8日の投票日までに投入される政治広告費が100億ドル近くに達し、米国の1回の選挙として過去最高額になる見通し。これは2018年の中間選挙の2倍以上で、20年の大統領選に投じられた従来の最高記録の90億ドルを塗り替えることになる。

テレビの政治広告の動きを調べている非営利団体、ウェスレヤン・メディア・プロジェクトが点検した結果、昨年1月から今年8月までの間に、連邦議会と州知事の選挙向けに流れた広告はテレビに限っても200万本余り、金額ベースでは10億ドル近くだった。

アドインパクトの想定では、アリゾナ州で今年中に使われる政治広告費は約6億ドル。これを上回りそうなのはペンシルベニア、カリフォルニア、イリノイの3州だけだろうという。

こうした政治広告の嵐に関して、ウェスレヤン・メディア・プロジェクトの共同ディレクター、トラビス・リダウト氏は「今年の(選挙の)重要度は極めて高い」と話す。

それは、上院で与野党議席が50対50ときっ抗しているからだけではない。2020年の大統領選は「盗まれた」と虚偽の訴えを続けているトランプ前大統領の支持者らが、24年の次回大統領選の管理や票数確認に従事するポストに大挙して立候補しようとしているという理由もあるのだ。

アリゾナ州を見ると、選挙実務を担う州知事と州務長官、州司法長官の選挙に出馬している共和党候補はそろって、20年の大統領選には不正があったと主張している。

同州選出の上院議員の座を民主党のマーク・ケリー氏から奪回しようとしている共和党候補のブレーク・マスターズ氏は、トランプ氏の支持を得ている。

ジョーンズさんに聞くと、20年も政治広告は大量に放映されたが、当時はほとんどがトランプ氏支持か反対かに大別できる比較的単純な構成だった。しかし、今年の広告は、移民から医療費、インフレ、人工妊娠中絶、社会保障、税務当局の人員拡充まで実に幅広い分野をカバーしている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米・ウクライナ、鉱物協定巡り協議継続か 米高官は署

ビジネス

米2月総合PMI、1年5カ月ぶり低水準 トランプ政

ビジネス

米SEC、コインベースの訴訟取り下げへ 仮想通貨規

ビジネス

米ミシガン大消費者信頼感2月確報値は64.7、15
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 5
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 6
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 7
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 8
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 9
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 10
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ...犠牲者急増で、増援部隊が到着予定と発言
  • 4
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 9
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 10
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 8
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 9
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 10
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中