最新記事

ウクライナ情勢

ザポロジエ原発、稼働を完全停止 運営企業「安全対策で冷温停止状態に移行」

2022年9月11日(日)17時35分

ウクライナの国営原子力企業エネルゴアトムは、ロシア軍が占拠している同国南部のザポロジエ原子力発電所(写真)について、安全対策の一環で稼働を完全に停止したと発表した。1日撮影(2022年 ロイター/Alexander Ermochenko)

ウクライナの国営原子力企業エネルゴアトムは11日、ロシア軍が占拠している同国南部のザポロジエ原子力発電所について、安全対策の一環で稼働を完全に停止したと発表した。

声明によると、同社は現地時間午前3時41分(日本時間午前9時41分)に6号機を送電網から切り離した。その後、原発の稼働は「完全に停止」し「冷却化と低温状態への移行に向けた準備が進んでいる」としている。

同社は、ロシアの砲撃によって損傷を受けた送電線を10日に1本修復したため、原発に外部の電力を供給することが可能になったと表明。このため「6号機の稼働を停止し、最も安全な状態である冷温停止状態に移行することを決めた」としている。

送電線がさらに損傷を受ける可能性は「依然として高く」、その場合はディーゼル発電機で原発に電力を供給せざるを得ないが、技術的なリソースとディーゼル燃料備蓄の不足により、電力を供給できる期間は限られるとしている。

ウクライナ政府は7日、周辺住民に対し、安全のため避難するよう呼びかけていた。

[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2022トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

訪米のロ特使、「関係改善阻む勢力存在」と指摘

ビジネス

イスラエルがシリア攻撃強化、暫定政権に警告 トルコ

ワールド

ハンガリー、ICC脱退を表明 ネタニヤフ氏訪問受け

ワールド

ミャンマー地震、死者3000人超える、猛暑と雨で感
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中