最新記事

中国

金正恩すら赤面、中国で常態化する権力者への大げさなお世辞に国民もうんざり

2022年7月4日(月)12時17分
ジェームズ・パーマー(フォーリン・ポリシー誌副編集長)
習近平

返還25周年を前に習近平の映像を流す香港のテレビ(6月23日) ANTHONY KWAN/GETTY IMAGES

<3期目を前に習近平への手放しの賛辞が飛び交う中国。しかし、独裁色を強める中国を意味する「西朝鮮」というネットスラングが生まれるなど、国民の不満は止まらない>

今秋の中国共産党第20回党大会が近づき、党内では習近平(シー・チンピン)国家主席(党総書記)に対する手放しの賛辞が飛び交っている。5年に1度の党大会で習はこれまでの慣例を破り、3期目の党総書記に就任する予定だ。

中国では、権力者への大げさなお世辞が常態化している。一介の役人でも現場視察に訪れれば、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)総書記が赤面するほどの賛辞を贈られることも珍しくない。なかでも党・国家の最上層部から下級党員に至るまで、誰もが求められる習への賛辞の量は年々増え続けている。

今年に入り、億万長者の米投資家ジョージ・ソロスのような部外者の一部から、習の3期目就任が阻止されるかもしれないとの願望交じりの観測が流れた。だが、それも在中外国人や反体制派の噂話の域を出るものではない。

党大会では、新型コロナとの闘いが習体制を継続すべき理由の1つとして使われそうだ。上海市当局は約2カ月間のロックダウン(都市封鎖)を「完全に正しかった」と宣言。国営メディアは勝利と習の指導力を称賛し続けている。

それと対照的に、一般国民の間では厳格なゼロコロナ政策への不満が高まっている。問題はロックダウンだけではない。絶え間ない検査、旅行制限、そして中国が世界から孤立していくという感覚......。

この内向き志向に対する不安が「中流の上」、いわゆるアッパーミドル層の間で高まっている。上海では、教育カリキュラムから英語が削除された場合に備えて、教科書の「備蓄」を始めた家庭もある。富裕層の間では国外脱出がブームとなり、そのためのノウハウを意味する「潤学(ルンシュエ)」という新語が登場した。

ゼロコロナ政策への不満はネットで表明できるが、習体制への不満を口に出すわけにはいかない。そのため、さまざまな婉曲表現が生まれている。「西朝鮮」は独裁色を強める中国を意味するネットスラングだ。

習が2013年に開始した「反腐敗」運動は国民から強い支持を得たが、それも賄賂や職権乱用は復活し、言論弾圧が続くなかで色あせてきた。習への反感がさほど強くない国民も、習の指導的地位を守るための政治集会や演説には辟易しているはずだ。なかでも共産党員、特にある都市で入党して今は別の都市で働く党員にとっては面倒だ。

筆者の知る限り、ほとんどの党員が面倒な押し付けと感じているが、こうした行事は日常業務化している。一方でマルクス主義学習は出世の必須条件となり、若い学生は退屈な習思想を学ぶしかない。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

英消費者信頼感、11月は3カ月ぶり高水準 消費意欲

ワールド

トランプ氏、米学校選択制を拡大へ 私学奨学金への税

ワールド

ブラジル前大統領らにクーデター計画容疑、連邦警察が

ビジネス

カナダ、63億加ドルの物価高対策発表 25年総選挙
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 5
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 8
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中