最新記事

米中間選挙

米中間選挙へ向けてあの極右どもが戻ってくる

MTG Role Puts Milo Yiannopoulos' Pedophilia Remarks Back in Spotlight

2022年6月8日(水)15時38分
ジュリア・カルボナーロ

新しいボスの思想信条に合わせてゲイをやめてきたヤノプルス Kevin Lamarque-REUTERS

<小児性愛をおおっぴらに肯定して社会から葬られたはずのヤノプルスがなんと米議会議事堂に戻ってきた。共和党の極右下院議員でトランプ支持者のマージョリー・グリーン・テイラーが無給のインターンとして雇ったのだ。いったい何をやらかすつもりか>

ジョージア州選出の共和党下院議員マージョリー・テイラー・グリーンは、同僚議員たちまで小児性愛支持の「グルーマー(性的動機にもとづいて子どもを誘う者)」と非難していたにもかかわらず、自身の事務所の無給インターンとして、小児性愛を容認する発言で糾弾された右派の扇動家マイロ・ヤノプルスを雇っていた。

イギリスの極右コメンテーターで、保守系ニュースサイト「ブライトバート・ニュース」のエディターだったヤノプルスは、2017年に失脚した。13歳の少年と年上の男性とのセックスについて、「人生をいいものにしてくれる」とコメントしたことがネット上に再浮上したことが原因だった。それなのにいま、グリーンがヤノプルスを自身のチームに迎え入れたことの偽善に、多くの人が気づいている。

どちらも極右だが小児性愛への意見は異なっていたはずの2人


ヤノプルスは、問題のポッドキャストでこう発言していた。「私が思うに、とりわけゲイの世界やカトリック教会の外----こういう言い方をしたい人がいるのならそう言ってもいいが----、ともかくゲイの世界ではたぶん、ひときわ重要で濃厚な、信じられないほど人生をいいものにしてくれる、重要なかたちの関係のいくつかは、多くの場合、若い少年と年上の成人男性との関係だ」「それは、きわめてポジティブな体験になりうる」

ヤノプルスはそのビデオのなかで、一部の13歳の少年は「性的に成熟している」から、その関係は小児性愛ではないと主張し、「世間は児童虐待の問題にこだわりすぎだ」と発言した。

「政府の一員」になった

ポッドキャストの司会者から、ヤノプルスによるその発言が児童への性的虐待を擁護しているように聞こえる事実を突きつけられると、ヤノプルスは次のように答えた。「これは言っておきたいのだが、わたしはマイケル神父に感謝している。うまいいフェラチオができるのは彼のおかげだ」

そうしたコメントが浮上したあとのソーシャルメディアの激流のなかで、ヤノプルスはブライトバート・ニュースを辞し、著書の出版契約を失った。だが、そのとき終わったように見えた彼のキャリアは、無給のインターンとしてではあるが、どういうわけかまた持ち直したようだ。

現在37歳のヤノプルスは2022年6月6日、自身の「テレグラム」アカウントにおいて、グリーン事務所で新たな職に就いたことを発表し、「母はいつも、私がいつか政府の一員になると言っていた!」と書いた。「ついに説得を受け入れ、引退生活から出ることにした。だが、私のスキルは少しばかり錆びついているので、私が手に入れられる最善の仕事は、友人のところの無給インターンシップだった」とヤノプルスは続けた。「幸運を祈ってくれ!」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ロシア、クルスク州の完全奪回表明 ウクライナは否定

ワールド

トランプ氏、ウクライナへの攻撃非難 対ロ「2次制裁

ワールド

イラン南部の港で大規模爆発、14人死亡 700人以

ビジネス

アングル:ドバイ「黄金の街」、金価格高騰で宝飾品需
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは? いずれ中国共産党を脅かす可能性も
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 6
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 7
    ロシア武器庫が爆発、巨大な火の玉が吹き上がる...ロ…
  • 8
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 9
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 10
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 3
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 4
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 8
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 9
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 10
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中