最新記事

ウクライナ

【動画】U2、キーウの地下鉄駅で「スタンド・バイ・ウクライナ」熱唱

2022年5月9日(月)19時35分
川口陽
U2ボノとトラス・トポイヤ

ウクライナのバンド「アンティティラ」のタラス・トポリア(右)と一緒に歌うボノ(5月8日) Valentyn Ogirenko-REUTERS

<侵攻が始まって以来、U2はウクライナとの連帯を示してきた>

世界的ロックバンド「U2」のボーカリストであるボノとギタリストのジ・エッジは日曜、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領の招待を受け、避難用シェルターとして利用されているキーウ(キエフ)の地下鉄駅でパフォーマンスを行った。

これまでにも多くのアーティストがウクライナと困難に直面する人々を励まそうと行動してきたが、2人が地下鉄ホームで披露したサプライズライブはその最新の事例だ。動画はソーシャルメディアで拡散され、ボノの名はトレンド入りした。

そのなかには、ウクライナの人気バンド「アンティティラ」とともにベン・E・キングの「スタンド・バイ・ミー」をアレンジし、「スタンド・バイ・ウクライナ」を歌う一幕も。この日は他にも、「ウィズ・オア・ウィズアウト・ユー」や「エンジェル・オブ・ハーレム」などを披露した。

ロシアによる侵攻が始まって以来、U2はウクライナとの連帯を示してきた。先月行われた、世界のリーダーたちにウクライナ難民への人道支援を求めるキャンペーン「スタンド・アップ・フォー・ウクライナ」にもブルース・スプリングスティーンやケイシー・マスグレイヴスらとともに参加している。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米経済のハードデータは堅調、関税の影響を懸念=シカ

ビジネス

相互関税「即時発効」と米政権、トランプ氏が2日発表

ビジネス

TikTok米事業、アンドリーセン・ホロヴィッツが

ワールド

米・エジプト首脳が電話会談、ガザ問題など協議
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 10
    トランプが再定義するアメリカの役割...米中ロ「三極…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 5
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中