最新記事
ウクライナ情勢欧州各国、ロシア機への領空閉鎖へ 対抗措置でアジア便に打撃

ロシアのウクライナ侵攻を受け、欧州各国によるロシア航空機への領空閉鎖の動きが相次いでいる。写真はフィンランドのヘルシンキ国際空港、2020年5月、提供:Lehtikuva(2022年 ロイター)
ロシアのウクライナ侵攻を受け、欧州各国によるロシア航空機への領空閉鎖の動きが相次いでいる。27日にはフランス、スウェーデン、フィンランド、デンマーク、ノルウェーが閉鎖を表明した。
既に英国、ポーランド、ブルガリア、チェコ、ルーマニアのほか、バルト三国のリトアニア、ラトビア、エストニアも閉鎖に踏み切った。ドイツも準備を進めている。
アイスランドも閉鎖を決定した。
欧州連合(EU)当局者によると、EU全域での閉鎖も27日のEU外相会合で追加制裁措置として協議する。
ロシアも対抗措置をとるとみられ、欧州からのアジア便に影響する見通し。フィンランドのフィンエアーは、ロシアが閉鎖に踏み切って領空を飛行できない場合、「飛行時間が長くなり経済的にアジア便の運航が不可能になる」とした。

【話題の記事】
・ウクライナ危機で分断される欧州 米と連携強める英 宥和政策の独 独自外交唱える仏
・【ウクライナ侵攻軍事シナリオ】ロシア軍の破壊的ミサイルがキエフ上空も圧倒し、西側は手も足も出ない
・バイデン政権、ロシアのウクライナ侵攻準備を懸念「偽旗作戦の工作員が配置された」