米3月求人件数、昨年9月以来の低水準 解雇件数9カ月ぶり低水準

米労働省が29日発表した3月の雇用動態調査(JOLTS)によると、求人件数は28万8000件減の719万2000件だった。ただ解雇件数も減少し、トランプ米政権か掲げる関税措置が経済の重しになる中でも、労働市場が堅調さを維持していることが示された。 (2025年 ロイター/Brendan McDermid)
[ワシントン 29日 ロイター] - 米労働省が29日発表した3月の雇用動態調査(JOLTS)によると、求人件数は28万8000件減の719万2000件と、2024年9月以来の低水準となった。同時に解雇件数も減少し、9カ月ぶり低水準。トランプ米政権か掲げる関税措置が経済の重しになる中でも、労働市場が堅調さを維持していることが示された。
ロイターがまとめた3月の求人件数のエコノミスト予想は748万件。2月の求人件数は748万件と、当初発表の756万8000件から下方修正された。
採用件数は541万1000件と、増加は4万1000件にとどまった。トランプ政権の大規模関税措置に対応する中で、企業が採用に慎重になっている実態がが浮き彫りになった。
解雇件数は22万2000件減の155万8000件。エコノミストによると、企業は新型コロナウイルスによるパンデミック(世界的大流行)の際に人材確保が困難になったことを経験しているため、従業員の解雇に慎重になっている。
失業者1人当たりの求人数は1.02件と、前月の1.06件からやや減少した。
ウェルズ・ファーゴのシニアエコノミスト、サラ・ハウス氏は「労働市場は微妙なバランスの中にあり、成長見通しの悪化が現実のものになれば、バランスが崩れる恐れがある」としている。
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
練馬/人事部長・世界トップクラスシェアの外資系企業/年休124日/在宅勤務可
エリコンジャパン株式会社
- 東京都
- 年収1,200万円~1,500万円
- 正社員
-
東京/経理 買掛金等/世界トップクラスの包装資材&機械の外資系メーカー 残業10h・年休125日
シールドエアージャパン合同会社
- 東京都
- 年収525万円~630万円
- 正社員
-
東京/マネージャー ビジネスユニットコントローラー/英語力活かせる/外資系商社
DKSHジャパン株式会社
- 東京都
- 年収700万円~1,000万円
- 正社員