最新記事

中国

中国は「WTOの問題児」は嘘...はるかに身勝手なのがアメリカと示す「数字」

WTO CHANGES CHINA

2021年12月21日(火)17時45分
魏尚進(ウエイ・シャンチン、コロンビア大学経営大学院教授、元アジア開発銀行チーフエコノミスト)
中国WTO加盟式典

WTO加盟で中国はそれなりに大人に(2001年の署名式典) REUTERS/AFLO

<2001年にWTOに加盟した中国は、その後も加盟国の責任を果たしていないと非難されることが多いが、そうした主張は正当なのかをデータで読み解く>

去る12月11日で中国のWTO(世界貿易機関)加盟から20年が経過した。しかし国際社会に祝賀ムードはなく、むしろ中国は加盟国の責任を果たしていないとか、世界貿易のルールを無視して自国の経済成長を追求しているとかの議論が蒸し返されている。言うまでもないが、この議論はWTO体制そのものの評価に直結する。

前米大統領ドナルド・トランプはWTO否定派の急先鋒で、その紛争解決システムを無能と切り捨て、ルール違反の貿易戦争を繰り広げた。現職のジョー・バイデンも、これまでのところWTOの強化や改革に前向きとは言えず、相変わらず中国のルール違反に対する非難を繰り返している。しかし、データの示すところは違う。身勝手な主張でWTOへの誤解と不信を増長させているのは米政府だ。

むろん、中国経済には今もさまざまな問題がある。例えば造船産業に関して、中国は累計5400億元(約860億ドル)もの補助金を政策的に投下してきた。結果、中国の造船業界は商船分野で世界最大になった。だが、この政策がどれほど経済成長に寄与したかを正確に見積もるには、その機会費用と造船産業のもたらす副次的利益を見比べる必要がある。

米コーネル大学のパンレ・バーウィックらの研究によれば、この15年間の補助金投入で造船産業には1000億元、船主には180億元の追加利益がもたらされた。だがこれだけでは補助金総額の半分にも満たない。副次的利益の総額は算定し難いが、多めに見積もっても1000億元くらいだ。そうであれば差し引きではむしろマイナスで、中国経済の成長を加速するどころか、足を引っ張ってきたことになる。

WTO加盟国が中国を提訴した件数

一方、今も中国経済には多様な規制が残っているが、国内の民間企業にとっても外国企業にとっても、多くの分野で参入障壁が低くなってきたのは事実。WTO加盟後の一連の開放政策が、中国の急速な経済成長を可能にしてきたと言える。

中国がWTOのルールを守っていないという議論も、その多くは誤解に基づいている。米トランプ政権は、中国が他の加盟国よりも頻繁にルール違反を繰り返していると主張し、あの国がルールに従わない以上、アメリカも対抗上、WTOのルールを無視した政策(懲罰的関税など)を取らざるを得ないと主張していた。

だが実際のところ、中国の行状は他の加盟国に比べて見劣りするほど悪くはない。WTO加盟国が中国を提訴した件数を見れば分かる。この20年間で、中国を相手取った提訴は47件(全体の約12%)。対してアメリカは同じ期間に2倍以上(全体の約28%)も提訴されている。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

ウクライナ大統領、防空強化の必要性訴え ロ新型中距

ワールド

イスラエルがガザ空爆、48時間で120人殺害 パレ

ワールド

大統領への「殺し屋雇った」、フィリピン副大統領発言

ワールド

米農務長官にロリンズ氏、保守系シンクタンク所長
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではなく「タイミング」である可能性【最新研究】
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 5
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 6
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 10
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 10
    2人きりの部屋で「あそこに怖い男の子がいる」と訴え…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中