最新記事

ペット

クリスマスツリーをネコから守れ! 掃除機を駆使した究極の対策

2021年12月20日(月)20時10分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
ネコ

(写真はイメージです) Siarhei SHUNTSIKAU-iStock

<深夜も心配無用? ネコにとっては「悪魔のツリー」に>

愛くるしいネコの振る舞いについつい人は寛容になりがち。それでも自由奔放な性格には手を焼き、どうしても許せないことだってある。

クリスマスツリーにいたずらをされないよう、ある男性が施した「ちょっとした工夫」がネット上で話題になっている。ネコの「宿敵」である家庭用掃除機を使用するものの害はないようだ。

ジェナ・テイラー(@floof_life)は、夫が発案した「クリスマスツリーをネコから守る方法」をTikTokに公開した。

@floof__life

Automation and motion sensor cameras are beautiful things #zoomies #christmastree #crazycat

♬ Rockin' Around The Christmas Tree - Brenda Lee

「私の夫はクリスマスツリーにいたずらするネコにうんざりしていた。だから彼は今年工夫したの」というキャプションとともに映像が始まる。

部屋には大きなクリスマスツリーが置かれ、その周りをネコがうろうろしている。葉っぱをくわえたり、ツリーに近づくなど、興味津々の様子。すると突然、掃除機から大きな吸気音が! 驚いたネコは絵に描いたように驚き、急いで逃げていく。

ツリーの横にはモーションセンサーが設置されていて、ネコの動きに反応して掃除機が作動する仕組みになっているようだ。

動画には、暗闇の中で掃除機を作動させてしまったネコがやむなく逃げていく様子も映っている。

「ご心配なく。夜もちゃんと作動するので」

コメント欄では多くのユーザーがこのアイデアを絶賛した。その一方、掃除機による騒音を心配するユーザーも。

「夜中30分おきに作動する掃除機(笑)」

「今すぐ特許をとれ。10億ドルの製品ができるぞ」

「あなたたちが設置したとは知らず、悪魔のツリーだと考えるだろう」

この動画は12日に投稿され、(20日時点で)140万以上のいいね!を集めている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、米軍制服組トップ解任 指導部の大規模刷

ワールド

アングル:性的少数者がおびえるドイツ議会選、極右台

ワールド

アングル:高評価なのに「仕事できない」と解雇、米D

ビジネス

米国株式市場=3指数大幅下落、さえない経済指標で売
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 5
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 6
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 7
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 8
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 9
    メーガン妃が「アイデンティティ危機」に直面...「必…
  • 10
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ...犠牲者急増で、増援部隊が到着予定と発言
  • 4
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 9
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 10
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 10
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中