イスラム教指導者、裏の顔はテロ組織メンバー インドネシア、宗教関係者らに大きな衝撃
今年の8月17日にはインドネシア独立記念日に「テロ攻撃」を計画していた容疑で「JI」メンバーらが複数逮捕される事案も起きており、今なお活動中のテロ組織として治安当局が必死にメンバー逮捕、組織壊滅を進めている。
国民各層から厳しい批判
MUIの主要メンバーでもある「ウラマー」はイスラム法学者のことを指す。そしてMUIはインドネシアに複数存在するイスラム教組織や団体の中で、宗教指導者による最高位の組織といわれる。イスラム法学に基づきさまざまな見解、勧告、布告である「ファトワ」を発出したり、イスラム教徒の食事などの禁忌を定める「ハラル(許されたもの)」や「ハラム(許されないもの)」の認証を行う機関として最高の権威をもっている。
そのMUIのファトワ委員会に所属していたアフマッド・ザイン容疑者はイスラム学者として重要なポストにあっただけに、凶悪なテロ組織である「JI」との関連で逮捕されたことはイスラム教指導者層のみならず国民各層の間にも大きな衝撃を与えている。
インドネシアのNGOスタラ民主主義平和研究所のヘンダルティ所長は地元紙テンポに対して「不寛容、過激主義、テロリズムはインドネシアの宗教組織にシステマティックに浸透している。イスラム教の倫理、道徳の最後の砦ともいうべきMUIの内部にアフマド・ザイン容疑者のような人物が紛れ込んでいたという事実に対してMUIは猛省しなくてはならない」と警鐘を鳴らすコメントを寄せた。
揺らぐ権威と価値観
インドネシアは人口世界第4位の約2億7000万人が暮らし、そのうち約88%がイスラム教徒という世界最大のイスラム人口を擁する国家だ。しかし第2次世界大戦後の独立時にイスラム教を国教とはせず、キリスト教、ヒンズー教、仏教なども国家容認の宗教として認める道を選択した。
そうした中で「多様性中の統一」「寛容性の尊重」を国是として民族、人種、宗教、社会階層をまとめることで統一国家としてこれまで紆余曲折はありながらも歩んできた。
しかし近年はイスラム原理主義やイスラム保守派、強硬派の台頭で「多数派であるイスラム教徒の優先」が社会のあちこちで歪みを生み出す結果となっている。
人口の圧倒的多数を占めるイスラム教徒の最高権威の組織である「MUI」の内部にテロ組織の関係者が潜りこんでいたという今回の事件は、そうした「イスラム教の権威」、「寛容性という国家としての価値観」を踏みにじるものとして深刻に受け止められている。
[執筆者]
大塚智彦(フリージャーナリスト)
1957年東京生まれ。国学院大学文学部史学科卒、米ジョージワシントン大学大学院宗教学科中退。1984年毎日新聞社入社、長野支局、東京外信部防衛庁担当などを経てジャカルタ支局長。2000年産経新聞社入社、シンガポール支局長、社会部防衛省担当などを歴任。2014年からPan Asia News所属のフリーランス記者として東南アジアをフィールドに取材活動を続ける。著書に「アジアの中の自衛隊」(東洋経済新報社)、「民主国家への道、ジャカルタ報道2000日」(小学館)など
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員