最新記事

動物

白黒くっきりのジャイアントパンダ、実は保護色だった 国際研究

2021年11月8日(月)17時20分
青葉やまと

自然環境での写真では、(写っているはずの)パンダを見つけることができなかった......gui00878 -iStock

<目立つ印象のあるパンダ。森と岩場に恵まれた本来の生息地では背景と同化しやすく、こと色に関してはネズミの一種より隠れ上手だという>

動物園の人気者・ジャイアントパンダは、白黒くっきりとした珍しい配色パターンが特徴的だ。かなり目立つことから外敵に襲われやすそうだが、新たな研究により、自然の生息環境においては保護色の役割を果たしていることが判明した。

研究はフィンランド・ユヴァスキュラ大学のオッシ・ノケライネン博士研究員(生物化学)が率いる国際チームが行い、10月28日付で学術誌『サイエンティフィック・リポーツ』に掲載されている。

研究チームは野外で撮影されたジャイアントパンダの写真を収集し、最新の画像解析技術を用いてカモフラージュ効果の高さを評価した。結果、黒い部分は木の幹や影になった暗い背景などに、白い部分は群生する葉のきらめきや雪の積もる地表などに、それぞれ輝度や分布パターンなどが近いことがわかった。コントラストの高い模様が、むしろ背景との同化効果を生んでいるという。

さらに、一見薄汚れたように見える茶色混じりの白い毛皮にも意味があるようだ。この部分は両極端な白と黒の隙間を埋める中間色の役割を果たすほか、茶系が多い地面と岩肌に馴染みやすくしている。

くわえて、遠くから見た時には毛皮によって輪郭があいまいになり、さらに個体を識別しにくくなる。12メートルから50メートルほど距離を置くとさらに背景と同化しやすい、と研究チームは述べている。

HidingPanda-1.jpg

(FuWen Wei)


ジャイアントパンダは今年7月まで中国で絶滅危惧種に指定されており、野生の個体数は現在でも1800頭前後に限られている。動物園でみる機会が多く、ゆえにかなり目立つ印象があるが、本来の自然界では身を隠すことが得意なようだ。

HidingPanda-2.jpg

(FuWen Wei)

巧妙な隠れ蓑 研究者自身もだまされる

研究のきっかけは、生態学の権威である教授自身がパンダの擬態に目を欺かれたことだったようだ。研究に参加した英ブリストル大学のティム・カロ教授(進化生態学)は、同大が発表したリリースのなかで、「中国にいる仲間が自然環境での写真を送ってくれましたが、(写っているはずの)ジャイアントパンダを見つけることができませんでした。着想を得たと確信しました」と振り返る。

分析にあたりチームは、ジャイアントパンダの貴重な野生環境下の写真を入手した。15体の個体を捉えたもので、この数は決して多くはないものの、配色の基本的な作用を確認するには十分なサンプル数だとチームは説明している。

画像解析の結果、3原色を認識するヒトにおいても十分な擬態効果が発揮されることが判明した。さらに、赤を認識しづらい2色型色覚をもつネコとイヌの視覚モデルにおいては、より高い擬態効果を得られることがわかった。こうした動物の一部は自然界において若いパンダを捕食することから、天敵の目を効果的に欺いているといえそうだ。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

G7外相、イスラエルとイランの対立拡大回避に努力=

ワールド

G7外相、ロシア凍結資産活用へ検討継続 ウクライナ

ビジネス

日銀4月会合、物価見通し引き上げへ 政策金利は据え

ワールド

アラスカでの石油・ガス開発、バイデン政権が制限 地
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:老人極貧社会 韓国
特集:老人極貧社会 韓国
2024年4月23日号(4/16発売)

地下鉄宅配に古紙回収......繁栄から取り残され、韓国のシニア層は貧困にあえいでいる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    止まらぬ金価格の史上最高値の裏側に「中国のドル離れ」外貨準備のうち、金が約4%を占める

  • 3

    中国のロシア専門家が「それでも最後はロシアが負ける」と中国政府の公式見解に反する驚きの論考を英誌に寄稿

  • 4

    休日に全く食事を取らない(取れない)人が過去25年…

  • 5

    「韓国少子化のなぜ?」失業率2.7%、ジニ係数は0.32…

  • 6

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 7

    日本の護衛艦「かが」空母化は「本来の役割を変える…

  • 8

    中ロ「無限の協力関係」のウラで、中国の密かな侵略…

  • 9

    毎日どこで何してる? 首輪のカメラが記録した猫目…

  • 10

    便利なキャッシュレス社会で、忘れられていること

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 3

    攻撃と迎撃の区別もつかない?──イランの数百の無人機やミサイルとイスラエルの「アイアンドーム」が乱れ飛んだ中東の夜間映像

  • 4

    天才・大谷翔平の足を引っ張った、ダメダメ過ぎる「無…

  • 5

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 6

    アインシュタインはオッペンハイマーを「愚か者」と…

  • 7

    犬に覚せい剤を打って捨てた飼い主に怒りが広がる...…

  • 8

    ハリー・ポッター原作者ローリング、「許すとは限ら…

  • 9

    価値は疑わしくコストは膨大...偉大なるリニア計画っ…

  • 10

    大半がクリミアから撤退か...衛星写真が示す、ロシア…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    浴室で虫を発見、よく見てみると...男性が思わず悲鳴…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中