最新記事

インターネット

FBとインスタの大規模障害、復旧の兆しも約178億円の経済損失

2021年10月5日(火)11時40分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

停止の原因は?

Facebook、Instagram、WhatsApp、Facebook Messengerで発生している不具合の原因は、DNS(ドメインネームサーバー)の可能性が高い。ウェブセキュリティ会社Cloudflare(クラウドフレア)のデーン・クネヒト氏によると、ネットワークがインターネットトラフィックを配信するために使うBorder Gateway Protocol(BGP)レコードがFacebook社内の誰かによって更新された可能性がある。BGPとは、世界中のインターネットサービスプロバイダー(ISP)が、どのプロバイダーがどのアドレスの特定のグループにトラフィックをルーティングする責任があるかについての情報を共有するメカニズムで、BGPが正しくないと、ウェブブラウザは例えば「Facebook.com」の場所が分からず、エラーになる。

刻々と膨れる経済損失

膨大なーユーザーが私的にもビジネスにも利用する巨大SNSの不具合による経済的打撃も大きい。ネット環境の問題を分析・レポートするNetBlocks(ネットブロック)社からは、SNS不具合によってすでに世界経済に1億6,000万ドル(約177億5,000万円)の損失が発生し、Facebookの株価は5%以上下がったとの推定が出ている。

インドのデリーでオンライン食品配達サービスを運営しているサミール・ムニールは、Facebookページでビジネスを宣伝し、WhatsAppを介し注文を受けているため、顧客への連絡もできない、注文処理も無理な状態でお手上げだ。「すべてがダウンしている。私のビジネスすべてが...」。

これだけではない。メンタルヘルスに焦点を当てたファッションブランドを運営するアイルランドのスタートアップMarkDonnelly(マークドネリー)社は、「Facebookのダウンのせいで、数千もの売り上げが消えた」「それほど多くないかもしれませんが、私たちは4時間か5時間の売り上げを逃すと、その月の電気代と家賃が支払えるかどうか死活問題になりかねない」。

FB社内も混乱

Facebookの内部システムも機能しなくなったため、従業員も混乱している。米New York Timesによると、サービスだけでなく、Facebook社内のメールやツールも停止した。従業員は、支給された携帯電話から電話をかけたり、社外の人からメールを受信したりするのに苦労したという。

同社従業員とニューヨークタイムズとで共有された内部メモによると、Facebookのグローバルセキュリティチームは「Facebookのすべての内部システムとツールに影響を与えるシステム停止の通知を受けました」。これらの「ツール」には、セキュリティシステム、カレンダー、スケジューリングツールが含まれているとみられる。

オフィスでの仕事に戻った従業員の中には、デジタルバッジが機能しなくなったため、建物や会議室に入ることができなかった人も。セキュリティエンジニアがサーバーエリアにアクセスできない事態になり、迅速な評価が妨げられたという。カリフォルニア州サンタクララのデータセンターにある会社のサーバーは「手動リセット」が試みられた。

Facebook社のグローバル・セキュリティ・オペレーション・センターは、今回の障害を「国民に対する高リスク、資産に対する中リスク、Facebook社の評判に対する高リスク」と判断したという。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ米大統領と電話会談を模索=米関税巡る対応で

ビジネス

独2月鉱工業受注は前月比横ばい、予想下回る 米関税

ワールド

韓国大統領罷免、6月3日選挙か 尹氏「申し訳ない」

ビジネス

イオンの25年2月期、営業減益に下方修正 物価高が
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描かれていた?
  • 2
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 5
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 6
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 7
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世…
  • 8
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 9
    テスラが陥った深刻な販売不振...積極プロモも空振り…
  • 10
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中