最新記事

パンデミック

東京五輪迫るなか地方都市がコロナ最前線に バブル方式でも感染相次ぐ現実

2021年7月16日(金)19時52分

このほか、これまで来日した各国代表団のうち、ウガンダ、セルビア、イスラエルのほか、数カ国の選手団から陽性者や濃厚接触者が出ている。ロイターは東京五輪・パラリンピックの大会組織委員会にコメントを求めたが、現時点で回答を得られていない。来日中の国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は菅義偉首相や小池百合子都知事との面会で、「日本国民にリスクを持ち込まない」と繰り返し述べている。

従業員が感染、選手から不満の声

受け入れ側のホテルの従業員が感染し、代表団が隔離を強いられているケースもある。静岡県浜松市で合宿をする柔道のブラジル選手団49人は、外部との接触をほぼ禁じられている。チームの受け入れ前に実施した検査などで、ホテルの従業員8人がコロナに感染していたことが分かったためだ。「保健所の担当者が濃厚接触者を追跡している。一般客も受け入れている、キャンセルが相次いでいる」と、従業員の1人は言う。

ホテル側は、いかに代表団が一般客と接触しないように距離を保つか、いかに従業員の安全を守るかに頭を悩ませている。前出の従業員によると、選手は専用のエレベーターを使用。選手団の世話をする従業員は優先的に検査を受けている。

選手団からは不満の声が出ており、ネイ・ウィルソン強化部長は「エレベーターのボタンを押すことさえできず、それを代行する人がいる。忍耐のゲームだ」と話す。

エレベータ、2台とも使用できず

神奈川県のあるホテルでは、五輪関係者は2つあるエレベーターのいずれも使用できない。一般客との接触を避けるためで、7階に宿泊するある大会関係者によると、警備員が24時間体制でエレベーターを監視、非常階段で昇り降りしているという。

また、食堂で朝食を取る際は、一般客と一緒にならないよう午前5時半から6時半までに利用時間を制限。朝早すぎると選手らから苦情が出た場合、ボックスに入れた食事を部屋まで運んでいる。

ホテルの支配人は、組織委から派遣された旅行会社のスタッフが選手に規則を説明しているのを見て、「選手の方々には相当ストレスがかかっているのではないか」と心配する。一方で、部屋の清掃スタッフの中にはワクチン未接種者もいるため、感染しないかどうか非常に心配だと語った。

(宮崎亜巳、Elaine Lies, Ju-min Park, 山光瑛美 編集:久保信博)

[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2021トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます


【話題の記事】
・誤って1日に2度ワクチンを打たれた男性が危篤状態に
・インド、新たな変異株「デルタプラス」確認 感染力さらに強く
・世界の引っ越したい国人気ランキング、日本は2位、1位は...


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米オラクルのシステムにハッカー侵入、認証情報が盗難

ビジネス

米関税政策、世界経済脅かす可能性=豪中銀金融安定報

ワールド

トランプ氏が相互関税発表、日本は24% 全ての国に

ビジネス

米、中国・香港からの小口輸入品免税を5月2日廃止=
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    トランプ政権でついに「内ゲバ」が始まる...シグナル…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中