最新記事

大量のレース鳩がこつぜんと消えたミステリー

2021年7月12日(月)11時10分
松丸さとみ
鳩

放された1万羽の鳩がほとんど戻ってこなかった  REUTERS/Phil Noble

<英国イングランドの中東部に位置するピーターバラで行われた鳩のレースで、放された1万羽の鳩がほとんど戻ってこなかった......>

英全土で1日のうちに25万羽の鳩が行方不明に

6月のある晴れた土曜日、英国イングランドの中東部に位置するピーターバラで行われた鳩のレースで、奇妙なことが起きた。3時間程度で終了すると思われたレースで、放された1万羽の鳩がほとんど戻ってこなかったのだ。

鳩レースは、レース会場で一斉に鳩を放ち、鳩の巣であるそれぞれの鳩舎までの距離と、戻ってきた時間をもとに速さを算出してスピードを競う。レースで使われるのは通常のドバトではなく、英語でhoming pigeonと呼ばれる、高い帰巣本能を有する伝書バトだ(homingは鳥の帰巣本能を意味する)。

しかし不思議なことに、前述のピーターバラでのレースのみならず、6月19日に開催された鳩レースで放された鳩はほとんどが戻ってこなかった。英テレビ局itvニュースによると、この日は全英で約50件のレースが行われ、25万羽の鳩が放されたが、6月29日の時点で戻っていたのはわずかだという。

中には、ピーターバラのレースに出た鳩が、オランダやスペインのマヨルカ島で見つかったケースもあった(レース鳩は個体を特定するための脚環が付けられている)。また英国に限らず、ポルトガルやベルギーで同日に開催された鳩レースでも、同様の影響を受けた大会があった模様だ。

地球の磁場の乱れが原因か

同じ日、イングランド南西部スウィンドンで開催された鳩レースに参加したディーン・シンプソンさんはitvニュースに対し、このレースでは1400羽が放されたが、200~300羽しか戻らなかったと話した。おかしいと思ったシンプソンさんはソーシャルメディアを確認してみると、ピーターバラでのレースを始め、英国中で同様のことが起きていることに気付いたという。

シンプソンさんによると、レース鳩は地球の磁場を使って進路を決める。しかし太陽嵐などが起きると磁場が乱れるため、レース鳩の方向感覚が狂ってしまうのだという。

シンプソンさんはレース当日の天気について、視界も良く、青空が広がっていたと振り返る。とはいえ、「空には野鳥がほとんどおらず、何か変だった」とも加えた。「目には見えない何かが起きていたんだと思う。鳥の方向感覚を乱し、進路が劇的に変わってしまうような何かが」と説明した。シンプソンさんはまた、複数の小型竜巻が原因である可能性もあるとの考えを示した。

愛鳩家のリチャード・セイヤーズさんは英テレグラフ紙に対し、この日は「史上最悪のレース日の1つだった」と述べ、自分の村だけでも300羽が消えたと話した。セイヤーズさんは、もし迷っているレース鳩を見つけたら、餌や水をあげて休ませてあげてほしい、と呼びかけている。8割の確率で、数日中には自分の巣に向けて出発するだろうとしている。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

メキシコ、米と報復関税合戦を行うつもりはない=大統

ビジネス

中国企業、1─3月に米エヌビディアのAI半導体16

ワールド

マスク氏、政権ポストから近く退任も トランプ氏が側

ワールド

ロ・ウクライナ、エネ施設攻撃で相互非難 「米に停戦
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 10
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中