LGBT擁護に立ち上がったルクセンブルク首相「同性愛は『選んで』なるものではない」
Luxembourg PM Dismisses Hungary's LGBT Law
ルクセンブルクのベッテル首相 Johanna Geron-REUTERS
<自らも同性愛者であることを公表しているベッテル首相が、LGBT情報を制限するハンガリーの新法を痛烈批判>
ルクセンブルクのグザヴィエ・ベッテル首相は、同性愛者であることを公表している。そんな彼が、このたび成立したハンガリーの新しいLGBT法を痛烈に批判した。
新法は、未成年がLGBT関連のコンテンツを視聴することを禁止するもの。これに対してベッテルは、自分はテレビドラマ「モダン・ファミリー」(2009年に米ABCで放送開始)を観た影響でゲイになったわけではないと発言した。
この法律は6月23日、ハンガリーのアーデル・ヤーノシュ大統領が署名して成立したが、欧州連合(EU)のリーダーたちからは怒りの声が上がっている。この法律により、ハンガリーの18歳未満の人々は、性教育番組から映画、広告まで、LGBT問題や同性愛、性転換に関するコンテンツを見ることを禁止される。
ベッテルは、「ゲイであることは選択ではない。私の場合、何かの広告や、モダン・ファミリーを見た翌日、目覚めたらゲイになっていたわけではない」とコメントした。「人生はそんなものではない。人生は......元から私の中にあったものだ。選んだ結果ではない」
この発言は、ベルギーのブリュッセルでEUサミットが開幕する前に行われたものだ。ベッテルはこのサミットで、LGBT法案の推進役を務めたハンガリーのヴィクトル・オルバン首相と顔を合わせることになっていた。
「自分自身を受け入れるだけでも、非常に難しいことだ。さらに社会的烙印を押されるようなことがあったら......とても手に負えない」
同性愛と小児性愛を結び付ける法律
ヨーロッパで最も小さく、最も豊かな国のひとつを率いるベッテルは、ユーモアのセンスとスマートな着こなしが光る人物だ。しかし、EUサミットが開幕した24日は意気消沈し、失望しているように見えた。
決して今回が初めてという訳ではないが、ベッテルは、自身のセクシュアリティについて公の場で話さざるを得ないと感じたようだ。
今回は、ハンガリーの新法が原因だ。この法律は子供たちを守ることが目的だとハンガリー政府は主張しているが、同性愛と小児性愛を結び付けているという批判が出ている。人権団体からも、同法案は強く非難されている。
6年前にパートナーの男性と結婚したベッテルは、この法律は現実と懸け離れていると考えている。
「私にとって最も難しかったのは、同性のこの人を好きだと気付いたとき、そんな自分を受け入れることだった。そのことを両親に言うのも、家族に言うのも、難しいことだった」とベッテルは振り返る。「それを受け入れることができず、多くの若者が命を絶っている」