欧州各国、コロナ検査キット無償配布 一方で製薬会社の「暴利」批判も
タダより高いものはない?
ところで国の負担だから支払いは必要なかったものの、筆者が受け取ったC薬局では、2パックで60フラン(約7千円)とレジのモニターに表示された。1パック30フランは、1箱25個入り137.5フラン(プラス付加価値税)の5分の1ということだが、スイス連邦保険局の『新型コロナウィルスにおける各種検査の費用負担に関するファクトシート』において、スイス政府は1個につき最大12フランを負担すると明記している。つまり、1パックで最大60フラン負担ということになる。
60フランのうち、薬局への報酬として約20フラン(1個につき3~4フラン)が支払われるという。ロシュはSDバイオセンサーから1個1フランで購入しているのではないかという報道もあり、これが本当ならば、ロシュは1パックにつき最大35フランの利益を得ることになる。
しかし、ロシュのウェブサイトには、国は1パックにつき12フランを負担すると記載がある。これが本当ならば、ロシュの儲けは1パックにつき7フランにとどまる。
テレビの情報番組「ルンドシャウ」でも、ファクトシートに記載されたように1個12フランの負担だと紹介していた。同番組では、ロシュのセヴェリン・シュワン最高経営責任者(CEO)とインタビューを行い、検査キットの利益についても聞いている。
キャスターが「1個12フランにつき、御社の利益は4フラン(30%以上の利益率)か」と尋ねると、シュワン氏は「それは間違いで、(遠回しに15~20%の利益率だと意味して)利益はもっと少なめだ」と答えた。キャスターのストレートな問いかけにシュワン氏は少し気分を害したようにも見えた。
シュワン氏の説明通りだとすれば、1パックの儲けは9~12フランだ。薬局の30フランというは無償配布上の形式的なものなのか。実際のところ、利益はどうなのだろうか。
スイス政府は、企業や学校単位での定期検査(PCR検査)の費用も負担するなど、検査体制を強化している。これらの予算は2021年末までの分として、10億フラン(約1170億円)を見込んでいる。
[執筆者]
岩澤里美
スイス在住ジャーナリスト。上智大学で修士号取得(教育学)後、教育・心理系雑誌の編集に携わる。イギリスの大学院博士課程留学を経て2001年よりチューリヒ(ドイツ語圏)へ。共同通信の通信員として従事したのち、フリーランスで執筆を開始。スイスを中心にヨーロッパ各地での取材も続けている。得意分野は社会現象、ユニークな新ビジネス、文化で、執筆多数。数々のニュース系サイトほか、JAL国際線ファーストクラス機内誌『AGORA』、季刊『環境ビジネス』など雑誌にも寄稿。東京都認定のNPO 法人「在外ジャーナリスト協会(Global Press)」監事として、世界に住む日本人フリーランスジャーナリスト・ライターを支援している。www.satomi-iwasawa.com