最新記事

在米アジア人

米アジア系収入、白人平均を上回る トップはインド系、日系3位

2021年5月17日(月)17時10分
青葉やまと

米ピュー・リサーチ・センターも今年4月公開の調査レポートのなかで、「アジア発祥の集団のあいだに収入の大きな隔たりが存在する」と指摘している。最も稼いでいるインド系の中央値は11万9000ドルで、この集団だけでアジア系全体の中央値を大きく引き上げている。

2位はフィリピン系の9万ドルとなり、アジア系全体の中央値を上回っているのは以上の2集団のみだ。8万3000ドルの日本をはじめ、その他の14ヶ国はすべてアジア系中央値の8万6000ドルを下回った。

CNNはこの結果を報じ、「経済的見地からすればアジア系アメリカ人は、アメリカで最も分離の激しい人種または民族的なグループである」との見方を示している。

一人あたり収入で日系は常時3位を維持している

日系がフィリピン系を下回っているというのは意外なデータだが、これにはちょっとしたカラクリがある。世帯収入で集計を取っているため、大所帯で暮らしている方が収入合計も大きくなるのだ。

そこで、米国勢調査局が公表しているデータから世帯単位ではなく一人あたりの年収を紐解くと、日系アメリカ人は3位となっている。1位はインド系、2位は台湾系となっており、この3集団で常時トップ3を形成している格好だ。

aoba20210517b.jpg

一人あたり収入の推移 - 米国勢調査より 緑:インド系 青:台湾系 赤:日系 薄青:中国 濃い青:韓国系 


過去10年ほどの推移を見ると、2011年にトップだった日系は翌年台湾に抜かれ、翌々年にインドに追い抜かれる。以降は最新データとなる2019年まで逆転こそ果たしていないものの、常時3位をキープしている状況だ。

2019年の日系の一人あたり年収は5万1999ドルで、すぐ後には中国系(台湾除く)の4万6079ドルが迫る。続く韓国系も2014年ごろまでフィリピンと同水準だったが、以降急速に差を開き、現在は4万3735ドルの位置に付けた。ここまでの集団は、白人平均の4万2106ドルを上回っている。

一方、常時下位のグループは、ネパール、バングラデシュ、ビルマ系などとなった。現時点で最下位のビルマ系は、同じアメリカに暮らすインド系とは3倍以上の収入格差がある。全体として見れば白人よりも豊かなアジア系だが、民族間の格差が課題となっているようだ。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

トランプ氏一族企業のステーブルコイン、アブダビMG

ワールド

EU、対米貿易関係改善へ500億ユーロの輸入増も─

ワールド

ウクライナ南部ザポリージャで14人負傷、ロシアの攻

ビジネス

アマゾン、第1四半期はクラウド部門売上高さえず 株
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中